先週金曜日の「ブギウギ」。
録画してあるんですが、土曜日に再放送も何度も見ました。
土曜日の午前中は妻が仕事で居ないので、一人で思う存分泣けます。
ああ。この回のは本当に泣きました。
表情のないスズ子。


やっと泣けるようになったスズ子。


愛助の手紙を読んで、初めて、愛子がいたことを思い出す。


もう見ていて泣けて泣けて仕方がありません。
ああ。そのあとの映像の美しさ。
愛助の手紙に、「つらいことがあったら歌って」と書いてあったの思い出したのでしょう、スズ子が静かに歌います。
この歌が、またとてもよかった。
その歌とともに、ある情景が重ねられるのです。



愛助がいたら、毎日普通に過ごせたであろう情景。


夢で見ているのかなあ。眠りながら微笑むスズ子。


家族3人で空を見上げる…。

空に飛んでいくシャボン玉。

一つだけ難を言えば、この続くの画面の後、せめて15秒くらいぼうっと余韻に浸る静かな時間が欲しかったなあ。
それにしても。中の人の演技の上手いこと。
趣里さんの大ファンになりましたよ。
そして、この番組のこともますます好きになりました。