「大勝軒 蕨店」 をヒトリゴト。
川口市芝4-6-25
蕨店なんだけど住所は川口芝。
蕨駅に向かう途中の
芝銀座通り に大勝軒が開店したとの
情報が入ったので、早速会社帰りに訪店。
東池袋系の大勝軒であり
店内には山岸一雄氏の写真がある。
この店で撮影したモノだろうか・・?
カウンターのみ。
席は10席程度か?
注文したのは画像の
あつもり 650円。
大勝軒ではいつもあつもりにする。
麺自体が温かなので、つけ汁を冷ます事無く
いただけるからという理由。
麺は太麺のストレート。
確か、普通盛りで350g。
ボリューム爆発。
スープは酸っぱ甘。
浦和県庁近くの大勝軒と比べると
やや薄めに感じる。
私は蕨店の方が合う。
具はチャーシュー、メンマにタマゴ。
浦和と比べると少な目の内容。
あっという間に完食。
ごちそうさま。お腹いっぱいです。
川口市芝4-6-25
蕨店なんだけど住所は川口芝。
蕨駅に向かう途中の
芝銀座通り に大勝軒が開店したとの
情報が入ったので、早速会社帰りに訪店。
東池袋系の大勝軒であり
店内には山岸一雄氏の写真がある。
この店で撮影したモノだろうか・・?
カウンターのみ。
席は10席程度か?
注文したのは画像の
あつもり 650円。
大勝軒ではいつもあつもりにする。
麺自体が温かなので、つけ汁を冷ます事無く
いただけるからという理由。
麺は太麺のストレート。
確か、普通盛りで350g。
ボリューム爆発。
スープは酸っぱ甘。
浦和県庁近くの大勝軒と比べると
やや薄めに感じる。
私は蕨店の方が合う。
具はチャーシュー、メンマにタマゴ。
浦和と比べると少な目の内容。
あっという間に完食。
ごちそうさま。お腹いっぱいです。