まいにちニコニコいただきます!

♀♂♀♂♀5児の母。
今年は高校生野球部長男のお弁当をアップしています。

ジャッキーお弁当

2010-09-03 06:42:33 | キャラ弁(絵本)
くまのジャッキーちゃんでスタートの2学期お弁当。
今学期ものんびりボチボチ
楽しんで作っていけたらいいなぁと思います。

さて今日は幼稚園の保護者会。
あつーい中、幼稚園ホールは地獄です。

★ジャッキーおにぎり
★から揚げ
★しいたけとちくわの煮物
★ちくわきゅうり
★プチトマト

トーマスお弁当。

2010-07-12 11:57:59 | キャラ弁(絵本)
子供たちの手足口病。
次女が一番ひどく39度くらいの熱が出ました。
長女、長男は手足の発疹、のどの痛み、微熱
次男は手足に1,2つ発疹が出ましたが
もしかしたら別の夏風邪かも?という診断です。

そして、私も微熱発熱。
のどが痛い。
なんかいただいてしまったかも。

あーだるいー。
だめだー。
というわけで
見えないけどたぶんトーマス。

★トーマスおにぎり
★チーズ入りチキンカツ
★さつまいもとにんじんのフライ
★ブロッコリー
★プチトマト

機関車トーマスお弁当

2010-06-10 07:11:46 | キャラ弁(絵本)
時の記念日。

子供ができてから
時間がどれだけ大切かが
よくわかります。

一日24時間じゃ足りないよー。
欲を言えばあと1時間、
自分だけの時間がほしいです。
できたらきっと
テレビ見たりして無意味に過ごすのだろうけど。

★トーマスおにぎり
★しゅうまい
★高野豆腐の煮物
★肉じゃが
★魚肉ソーセージ
★枝豆


機関車トーマスお弁当。

2009-10-09 08:21:57 | キャラ弁(絵本)
ようやく園閉鎖も終わり幼稚園スタート。

今日はなんちゃってトーマス。
息子は「ダグラスかドナルドかな?」なんて言ってました。
仕方ないのよ、青がないから。

さて、昨日、暴風雨の中、小学校へ行った長女ちゃん。
案の定というか、やっぱり、というか
本日37.2℃の微熱発熱。

ちょっぴり咳が出てるだけで超元気な本人は
ブーブー言っていたけど
このご時世7度以上の発熱で
小学校へは行かれません。

というわけで
また色々と予定が(涙)

とりあえず
願うことは、早く熱が下がることと…
息子にうつらないこと、ですね。
神様、お願いします!アーメン!

★トーマスおにぎり
★から揚げ
★鉄板餃子
★ブロッコリー
★プチトマト



しろくまちゃんお弁当

2008-09-18 09:22:05 | キャラ弁(絵本)
絵本「こぐまちゃん」シリーズのしろくまちゃんです。

左側のこぐまちゃん、目つきこわ~。

そろそろ涼しくなってきたから
ブロッコリー入れても平気かな?
緑食材がないと
綺麗じゃないのよね~。

★しろくまちゃんおにぎり
★豚カツ
★しゅうまい
★さつまいもの甘煮
★たまごやき
★にんじん

ノンタンお弁当

2007-03-05 06:44:58 | キャラ弁(絵本)
ノンタンです。
ノンタンなんです。
一応。


…。
……見えない。

娘にまで「コレ何?」と聞かれてしまったー(凹)


★ノンタンおにぎり
(のり、魚肉ソーセージ、中身は焼たらこ)
★鶏の唐揚げ
★レンコンのサトイモたらこ和えはさみ揚げ
★ドラえもんソーセージ巻き玉子焼き
★ブロッコリー
★にんじん



ちなみにダンナさんは昨日お休みになったため
お弁当もお休みでしたー。
あの日記を書きながら
「今日もコロッケー♪明日もコロッケー♪」と歌っていたので
夜ご飯の時間に娘に
「今日はコロッケじゃないじゃん!」と言われてしまいました。
この歌、コロッケの唄っていうみたいなんですけどね。
大正時代の歌らしいのでみんな知らないですよねー(笑)
私は某ドラマで知りました。


お残し→レンコン一口。