おいなりさんお弁当 2008-02-29 06:32:15 | 普通のお弁当 そろそろひな祭りですね。 散らし寿司もいいけど お稲荷さんも捨てがたいですよね。 ところで 散らし寿司ってあっためたら不味い? ★おいなりさん (さくらでんぶ、たまごそぼろ) ★春巻き ★ミートボール あぁ野菜がない…。
パンダ弁当 2008-02-28 20:08:05 | 普通のお弁当 地味でごめんなさい。 赤が足りないのかしら いやいや 足りないのはやる気です(苦笑) ★パンダおにぎり (ゆかり、のり) ★ミートボール ★しゅうまい ★ほうれん草のおひたし ★ウインナー ★たまごやき
ダンナ弁(2/27) 2008-02-27 06:45:36 | 普通のお弁当 長女さん、今日は園に行かれそうです。 本当はもう一日休ませてあげたいのですが もうすぐ「ありがとうのつどい」という 年長さんを送る行事があり ここ1ヶ月はその練習をやっていて (女の子はバルーン、男の子は和太鼓) 本人が「やすみたくない!」と頑張っているので…。 それにしても 幼稚園児って忙しいですよね。 毎月毎月、なんらかの行事の練習や作品作りをしています。 楽しそうな長女に比べ 疲労気味の私。 マッサージ行きたい… とにかく、なんでもいいから 早く行事は終わってくれい!(投げやり) そんなわけでお弁当 時間をかけてません。 ★ふりかけご飯 ★コロッケ(作り置き冷凍) ★シュウマイ(市販) ★ブロッコリー ★えび ★にんじん ★たまごやき
ダンナ弁(2/26) 2008-02-26 10:25:30 | おまけ 長女の熱は下がりましたが まだ咳をガホガホしているので 本日は園をお休みしました。 どっちかと言うと 私が疲れたというのもありますが。 元気はあるので 明日は園に行かれるでしょう。 今日はダンナ弁。 ダンナさんの次のお休みは一体いつだ~? 春が近いので忙しくて 息切れぎみ・・・。 ★ゆかりご飯 ★鶏のから揚げ ★コロッケの中身入り春巻(作り置き冷凍) ★ブロッコリー ★にんじん ★プチトマト
ダンナ弁(2/25) 2008-02-25 07:41:07 | おまけ 今日は「さくひんてん」の振り替え休日で園はおやすみ。 タイミングが良いのか悪いのか 長女は昨日から発熱中。 明日には元気に園に行かれるといいなぁ。 そして 息子と二女にはうつらないといいなぁ。 そんなわけで本日はダンナ弁 ★さけふりかけご飯 ★コロッケ(作り置き冷凍) ★たまごやき ★肉団子の甘酢炒め (ピーマン、にんじん) ★肉じゃが(夕飯残り)
三匹のこぶたお弁当 2008-02-22 06:30:32 | 普通のお弁当 今日明日は幼稚園の「さくひんんてん」 娘のクラス作品はおゆうぎかいに引き続き 「三匹のこぶた」らしいので お弁当も「三匹のこぶた」にしてみました。 子供の作品を見るのは とてもワクワクします。 ★三匹のこぶたおにぎり (さくらでんぶ、のり、ウインナー) ★さばの竜田揚げ ★ほうれん草のゴマドレッシング炒め ★たまごやき
ダンナ弁(2/21) 2008-02-21 07:29:58 | おまけ 明日明後日と幼稚園で「さくひん展」があります。 その準備で今日は午前保育。 幼稚園の大きな行事も 今年度はこれが最後かな? 年中さんもあと半月。 早いものです。 ★梅干&ゴマご飯 ★じゃがいもとツナの春巻き ★さつまいもの煮物 ★たまごやき ★プチトマト
鶏五目のくまさんお弁当 2008-02-19 06:59:20 | 普通のお弁当 また寝坊しました。 おかしい、8時に寝たはずなのに(←…) 炊き込みご飯はセットしておいたので 今日は生協のくまさんおにぎり型を使用。 かえって時間がかかりました(苦笑) くまさんミニおにぎりが5つはいってます。 ★くまさんミニおにぎり (鶏五目御飯) ★たまごやき ★鶏肉団子とにんじんの煮物 ★ブロッコリー ★にんじん 今日は幼稚園の「体操参観」です。 体操の先生は一人しかいないので 娘のクラスは10時10分から、と 中途半端な時間。 今日は 息子の未就園児の幼稚園もあって 幼稚園と家を 何度往復しないといけないんだろう…。
マイメロディちゃんお弁当 2008-02-18 05:48:06 | キャラ弁(サンリオ) 今週は少し温かくなるみたいですね。 花粉も飛び始めるみたいですけど。 幸い我が家には花粉症はいないので 春は大好きです。 ★マイメロディおにぎり (さくらでんぶ、にんじん、のり、たまご) ★肉団子の照り焼き ★たまごやき ★やきそば ★ブロッコリー
ダンナ弁(2/16) 2008-02-16 06:42:34 | おまけ ようやく土曜日だ~。 幼稚園がお休みだとほっとします。 今日は何をしようかな。 やりたいことがありすぎて 一日24時間じゃ足りません。 あと3時間あれば 思う存分ゴロゴロするのに(←?!) ★梅干ごはん ★豚肉&ピーマン&にんじんの炒め物 ★かにかま入り玉子焼き ★魚肉ソーセージ ★プチトマト そういや最近、食品の値上げが激しいですが かにかま、小さくなりましたよね(涙) あと、日清のカップヌードルのバリューカップシリーズ 「スープヌードル」が店頭で幅をきかせてますよね。 たぶん主婦だったら カップヌードルを150円以上出して買う気にはならないと思うので 100円以下で買えるこっちが売れてるのかなぁ。 うちはあまり食べないけど 息子が10代になったら すごくお世話になるんだろうな。