♀♂♀♂♀5児の母。
今年は高校生野球部長男のお弁当をアップしています。
金曜日の長男のお弁当です。
★ふりかけ&昆布&梅干しごはん
★ほうれん草と豚肉のすき煮
★ごぼうにんじんときゅうりのサラダ
★たまごやき
★わかめスープ
朝練なしののんびり起床が
続いていて
部活が復活したら起きられるか不安です。
本日、長女は本命国立大学の二次試験。
今まで試験日もしれーっとしていた長女ですが
なんだか緊張した面もちで
出かけていきました。
いつも通りやれば絶対大丈夫!!
楽しむ気持ちで
いってらっしゃい!
母はもう
この五文字を呪文のように呟くばかり。
『サクラサケ!』
★梅干し&ふりかけ&ハム(桜型)ごはん
★トンカツ
★ポテトフライ
★レタスときゅうりのサラダ
★アメリカンドッグ
★花型たまご
★花型ハム
★プチトマト
★コーンスープ
★必笑いちご!
今日は
長男お休み(都立入試のため)
次女学年末試験で午前授業
次男お休み(腹痛)
お昼ご飯が
3人分いるらしい。
三女は
次男がいないと
やたら用意が早いことに気が付きました(笑)
いつもより少し(5分くらい)遅く起きたのに
いつもより10分も早く
出発準備完了。
★ふりかけ&梅干し&昆布
★ピーマンと小松菜のそぼろ煮
★チーズ入りいももち
★もやし麻婆春雨
★春巻
★プチトマト
★枝豆
長女にお弁当を作れるのはあと
何回だろう、、と
思った朝。
4年くらい前に発売して
今また、みんなの歌でやってる
聞くといつも泣いてしまいます。
このblogにも何回も書いたかもしれないけど。
長女に作ったお弁当は
幼稚園の時から
たぶん全部
このblogに記録されてます。
お弁当作り卒業したくないなぁ、、なんて
思ったりします。
★ふりかけ&昆布&梅干しごはん
★ビーフン
★チキンナゲット
★ごぼう、きゅうり、にんじんサラダ
★プチトマト
★コーンスープ
今日は長女は
第二志望大学の合格発表なので
長男だけ。
と思ってたら
長男もいらなかったかも、と言い出しました。
だよねー、明日は
都立高校の受験日だものねぇ。
いらなかったらおうちで食べてくださいな。
来週は
都立高校はお休みです。
長女は同じ都立ですが
中等教育学校なので
学校へ行くそうです。
★ふりかけ&梅干し&昆布ごはん
★肉じゃが
★キャベツとゴボウとにんじんのサラダ
★ポテトフライと魚肉ソーセージのチーズがけ
★プチトマト
★野菜スープ
朝起きたら、足が痛い、、
どこかにぶつけたかな?
★梅干し&昆布&梅干しごはん
★じゃがいもコロッケ
★キャベツの千切り
★ステーキ
★焼きパプリカ
★高野豆腐とにんじんの煮物
★枝豆
★プチトマト
★野菜スープ
週の半ば水曜日。
在宅の仕事がたまって
アップアップしてます。
★ふりかけ&梅干し&昆布ごはん
★豚肉&レタス&パプリカ&エリンギ炒め
★ポテトフライ&ウインナーチーズかけ
★ウインナー
★たまごやき
★プチトマト
★ワカメスープ
今日は長男は
分散登校の自宅学習日。
今日はリモート授業もないので
もはや、単なる休みです。
長女はだんだんと
進路が決まった子が増え
学校に来る子が少なくなってきたと言ってました。
学年で10人くらいになったようです。
あと少し
がんばれ。がんばれ。
★梅干し&昆布&ふりかけごはん
★チーズ入り豆腐ハンバーグ
★オクラのごまあえ
★ポテトサラダ
★プチトマト
★高野豆腐の煮物
★にんじんの煮物
★コーンスープ
月曜日はもともと億劫ですが
雨だと余計に億劫です
自転車通勤なので
月曜日から体力使いました(笑)
休憩取れずトイレにも行けず
16時まで働いて
帰りも土砂降りで
ヘトヘト(笑)
★梅干し&昆布&ふりかけごはん
★豚肉とほうれん草のしょうが炒め
★ハンバーグ
★ポテトサラダ
★枝豆
★煮卵
★プチトマト
★コーンスープ
金曜日。
やることもやりたいことも盛りだくさん。
気合い入れます。
★ふりかけ&昆布&梅干しごはん
★豚肉とえのきの麹漬け炒め
★エビフライ
★ハンバーグ
★コーン、キャベツ、きゅうりのサラダ
★たまごやき
★コーンスープorたまごスープ