まいにちニコニコいただきます!

♀♂♀♂♀5児の母。
今年は高校生野球部長男のお弁当をアップしています。

おむすびマンお弁当。

2009-05-08 09:53:30 | キャラ弁(アンパンマン)
うちの近所は朝から物凄い雷雨。
雷鳴轟く中、長女は出かけていきました。

ランドセルを背負った上から着られるレインコートは便利です。
長女が使っているのは、マザウェイズの水玉レインコート
113センチの長女でも
120サイズでランドセルを背負って、前を閉じられます。
どこに着ていっても「可愛い~」と言われるし
冬の厚着でも着られるしお勧めですよ~。

★おむすびマンおにぎり
★鶏肉のから揚げ
★インゲンのハムまき
★ウインナー
★プチトマト

おでかけお弁当。

2009-05-06 07:05:27 | 普通のお弁当
GW最終日。
ようやく家族でお出かけが出来そうです。

長女と朝からおにぎり作り。
子供と作るとなんで楽しいんでしょうね。

★おにぎり
★から揚げ
★ウインナー
★たまごやき
★ポテトサラダ
★ブロッコリー

おにぎりは長女がのりもつけてくれました。
この不恰好さがたまらなく可愛いのです。

チア応援らくがきおにぎり。

2009-05-05 14:28:50 | 普通のお弁当
今日は長女のキッズチアリーディングの
発表でした。
「2009 東京国際ユース(U-14)サッカー大会」
駒沢オリンピック公園競技場で行われたのですが
チビ3人連れて、私1人で電車バスだと厳しいので車で行くことに。
(ダンナさんはお仕事です)
GWだし、雨だし、
ネットで交通情報を見たら
やや混みだったので
1時間半前に家を出たら
30分で着いちゃいました(苦笑)
でも早かったから駐車場が空いてて良かったです。

今日はお昼ご飯は「お食事券」が配られるのですが
軽食を用意。
朝早かったので、適当らくがきおにぎりです。

ラップにらくがきをするだけですが
子供は喜びますよー。