まいにちニコニコいただきます!

♀♂♀♂♀5児の母。
今年は高校生野球部長男のお弁当をアップしています。

ダンナ弁(3/17)

2015-03-17 09:50:39 | おまけ

今日で幼稚園は修了式。
いつもお天気に恵まれる今の年中さん。
ポカポカ陽気なのはあの子たちらしくて嬉しいな。

★振りかけご飯
★天ぷら
(えのき、にんじんかき揚げ、なす、豚肉、魚肉ソーセージ)
★たまごやき
★ブロッコリー
★プチトマト

我が家名物の冷蔵庫整理天ぷら
別名貧乏天ぷらです(笑)

ダンナ弁(3/16)

2015-03-16 07:32:59 | おまけ

今日は幼稚園の卒園式です。
着物のママが多くて華やかなのが
うちの幼稚園。
お天気がもちますように。

暴飲暴食がたたって
胃が痛い。
もう、若くないんだから気をつければいいのにー←私のことです。

★振りかけ&梅干しご飯
★豚肉とキャベツの蜂蜜味噌炒め
★なすのそぼろ炒め
★鶏肉つみれとブロッコリーちくわの煮物
★たまごやき
★プチトマト

ダンナ弁(3/13)

2015-03-13 07:03:22 | おまけ

幼稚園が午前保育になりました。
今年度も終わりかと思うと寂しいです。
春休み期間、今年は塾もありませんので
しばしダンナ弁にお付き合いください。

★梅干し&振りかけご飯
★ほうれん草と豚肉のしょうが炒め
★チキンナゲット
★キャベツとブロッコリーのサラダ
★たまごやき
★プチトマト

先生ありがとうのお弁当

2015-03-12 08:21:24 | 普通のお弁当

今日で年中さんのお弁当も最後です。
年中になってからは
一度もお弁当を残してきたことはありませんでした。
まいにち空っぽにしてきてくれて
どうもありがとう。
年中さん最後のお弁当は
大好きなI先生と次男坊です。
一年間ありがとうございました!

★I先生と次男おにぎり
★しゅうまい
★妖怪ウォッチウインナー
★たまごやき

アカニンジャーお弁当

2015-03-10 12:48:01 | キャラ弁(戦隊物)

キャラ弁にしやすい戦隊物きたー!

新しい戦隊はニンニンジャーと言います。
てっきりニンニンレッドかと思ったら
アカニンジャーでした。
緑と黒がいなくて
白がいます。桃もいます。

ここまでキャラ弁がつくりやすいのは
シンケンジャー以来かな?
あ、シンケンジャーは侍だったよね。
日本ものは作りやすいのかな?



★アカニンジャーおにぎり
★ハンバーグ
★ちくわ磯辺揚げ
★サラダ


ヘイホーお弁当

2015-03-09 10:12:12 | キャラ弁(ゲーム)

やっと、昨日確定申告を仕上げて、
今朝提出できました!
やるべきこと一つ終わった!
次は次女のフラの衣装作り。

★ヘイホーおにぎり
★コロッケ
★魚肉ソーセージ
★ブロッコリー
★たまごやき

次男の誕生日プレゼントも
思い付かない。
なにがいいんだろう、5歳の誕生日。

ジバニャンお弁当

2015-03-06 11:07:53 | キャラ弁(ゲーム)

涙腺が壊れたままなのか
暇さえあれば泣いてるのは何ででしょう。更年期?
別に辛いことがあるわけではなくて
忙しいけど楽しいこともたくさんなので
心配無用なのですが。
涙だけボロボロ出ます。
毎日ひどい顔してます。
あ、、花粉?

★ジバニャンおにぎり
★カボチャコロッケ
★カボチャ素揚げ
★サラダ
★黒豆
★たまごやき

リラックマお弁当

2015-03-05 08:14:25 | キャラ弁(そのほか)

昨日は長男の二分の一成人式と
長女の小学校最後の保護者会でした。
二分の一成人式のスライドで泣き
呼び掛けで号泣し
そのまま六年生の保護者会で
一人一言を言うときに
周りが引くくらい号泣しました。
帰宅してからも
卒業への寂しさと
長男が立派に成長したことに
ふとしたときに泣き続けました。
涙腺が壊れたようです。

あー、泣きすぎで頭いたい。

卒業が近づいて
日常ブログが書けないくらい
やることがいっぱいです。
ブログを書かないとストレスがたまります。
メールの返信も遅れてすみません。

★リラックマおにぎり
★チキンナゲット
★マカロニサラダ
★たまごやき