多摩川自然情報館解説員ブログ

調布市内の多摩川や緑地などの生き物や自然情報、多摩川自然情報館の生物やイベント情報を発信します。

雨のあとむしとりへ!雨なのにテントウの日?

2023年08月08日 | むし

けさは雨が降って草がぬれてましたが、むしとりへ行きました~

きょうとれた生き物を紹介します!

これはタケノホソクロバというガの幼虫です!

ササとかタケを食べ、黄色に黒い点が目立つのが特徴!

この黒い部分に毒の毛があり、ふれると痛いので注意が必要です。

続いてはこのアリみたいなやつ→実はアリでなくアリモドキというにせもの!

ホソクビアリモドキという上のハネの所にV字の黄色っぽい模様が目立つ!

この写真だと大きく見えるけど、大きさは4mmくらいでした!

続いては黒が目立つテントウムシです!

頭と腹部の先がオレンジ色で大きさは2mmくらいと小さく、名前はコクロヒメテントウ!

この子はオスでメスは頭が黒い!

お顔はこんな感じ!白っぽく見えるのは大量の細かい毛!

小さなテントウムシには細かい毛がたくさん生えてるけど、何でだろう?

最後にもう1テントウ!この子も毛がたくさん生えてるよね!

そう!大きく見えるけど、3mmくらいしかないモンクチビルテントウさんです🐞

モンとはこの黒丸の模様のこと!この黒いモンが大きく、ハネの合わさる所も黒いのが特徴!

ヨツボシテントウという似た種類もいるけど、この黒いモンがより小さいので見分けられる!

1998年に沖縄で記録されて、近年分布を広げている移入種です!

 

ふくちゃん


最新の画像もっと見る

コメントを投稿