突然の雨、突然の太陽、今は曇り空、目まぐるしくお天気が変わります。
植物にとっては一日に雨と太陽、ラッキー???
オミナエシ オミナエシ科 オミナエシ属 多年草
秋の七草のひとつ。彼岸のお供えや、お月見にススキやダンゴと飾られたりして、
古くから親しまれている身近な花ですが、残念ながら数が減りつつあるようです。
コメツブツメクサ
日本では1930年代に確認された河原などに生える1年草
カワラケツメイ マメ科 1年草
中学生が職場体験でプランターに種をまきました。
最近の雨でググッと大きくなったような気がします。黄色い花が楽しみです。
ツマグロキチョウも楽しみにしているかも????
こんぺいとう
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます