花のんさんのブログを読んで、思い出しました!
軽装帯の存在を・・・
OLのときに通ってた和裁学校で作った関西巻きの軽装帯
心斎橋の服地屋さんを探しまくって買ったちょっと厚めの生地で作りました
もう40年前の作品です
そして2011年2月23日に出来上がった関東巻きの軽装帯
にほんブログ村ランキング ふだん着物に参加しています
人気ブログランキング着物・和装に参加しています
↑
二つクリックしていただくとウレシイです♪
う~ん
どちらも締めたこと一度もないんです
まして最近はクリップ着付けが簡単で早くお太鼓が出来るから、もっぱらクリップ着付けです
ちょっと気分転換に締めてみましょうかねぇ~
軽装帯の存在を・・・
OLのときに通ってた和裁学校で作った関西巻きの軽装帯
心斎橋の服地屋さんを探しまくって買ったちょっと厚めの生地で作りました
もう40年前の作品です
そして2011年2月23日に出来上がった関東巻きの軽装帯
にほんブログ村ランキング ふだん着物に参加しています
人気ブログランキング着物・和装に参加しています
↑
二つクリックしていただくとウレシイです♪
う~ん
どちらも締めたこと一度もないんです
まして最近はクリップ着付けが簡単で早くお太鼓が出来るから、もっぱらクリップ着付けです
ちょっと気分転換に締めてみましょうかねぇ~
40年前に作ったとは思えないぐらい、モダンで素敵な帯ですね!
関東巻きの帯のほうも、帯って思いがけず針が通らなくて
苦労しますね・・・。
前に「切らないつけ帯」を作って、紐をつけるだけで大変でした
タマゴンさんの軽装帯姿、楽しみにしてま~す
花のんさんに触発され
箪笥を整理してました
すごく楽しいです
着物リストをいまから書き換えます
エクセルで保存しておくと便利ですね
花のんさん、ありがとうございました