今日の着付け教室
2回目のKさんとMさん
初めてとは思えませ~ん
すごく綺麗に着ることが出来ました
キモノって・・・
構えないで簡単に何も考えずに着ることが出来たら楽しいですよね~
アタシはそういう着方を伝えていきたいです
着付け教室が終わってからコレド室町3にある橋楽亭へ
こんなステキな和の空間があるなんて初めて知りました
本日は京都の草履職人「一脇」さんがいらっしゃってました
きりりを履いていて、その良さは実感してるので今回はらくりを買いました
鼻緒がこんなにいっぱいあって迷ってしまいました
直感勝負で選びましたよっ
日々頑張ってる自分へご褒美でーす
妹、弟ありがたいですっ
アタシが大阪へ行くというと休みを取ってくれて・・・
おかげさまで温かい気分で過ごすことが出来ました
妹と梅田でお好み焼きを食べて満足
いくの桃太郎で
留守番をしていてくれたダンナさまにお土産を買って
たこむす、明石焼き、蓬莱の豚まん
阪神百貨店ではいか焼きをアズとユーくんにも頼まれているのでいっぱい買いました
お買い物が終わってから新幹線の指定席を取りにみどりの窓口へ
窓側がいいですよね、13時半なら窓側の席が空いてます、と。。。
16号車12番A席でした、3人掛けですが
なんと、お隣は空いたまま
他の席は埋まってるんですよ、アタシだけゆったりさせていただきました
めっちゃ楽しみにしていた大阪行き
終わってしまいました
行くときは楽しいけど帰るときは寂しいです
妹がホームで手を振って見送ってくれました
おねえちゃん、おねえちゃんとアタシを慕ってくれる妹
あれ以来、変わりません
大病をしたけど、元気になってくれて姉は嬉しいです
お互いに年を重ねてしまいましたが、ぼちぼち頑張りながら健康でいようね~
妹とバスに乗り大阪駅へ
大丸で買い物をして、弟んちへ
関空快速に乗るので△印のところで並んでいたら後ろから声かけられました
あのー、ここと隣ではどう違うんですか
と。
掲示板見て、電車名の前に書いてある印のところに並ぶんですよ
と教えてあげたら
知らんかったわ、ありがとうございます
と。
日根野に着くと弟が迎えに来てくれました
お母ちゃん、帰ってきたでー
と、母の部屋でのんびりしてきました
お母ちゃんが目の前に居そうです
ほんまにお母ちゃん、もうこの世に居てへんのん?
そんな葛藤を繰り返し・・・涙・・・
ユータくんも来て、晩ご飯は「たまる」へ
お鍋はワイワイガヤガヤ楽しく食べるのが一番!!!
妹と一緒にバスで大阪駅へ向かい
弟と合流して、近江八幡へ
近江八幡に着くと従姉妹のJ子ちゃんが迎えに来てくれてました
J子ちゃんの運転で炭櫓でランチ
近江牛のひつまぶし、鰻も柔らかく美味しくいただきました
そのあと叔父のお見舞いに
私達の顔を見たら嬉しそうな顔をして、、、
はよよーなりや、一緒に冷たいビール飲もな
と叔父と約束しました
入院した18日から点滴で口から物は入れられないんです
目的があったら、ぜったいによーなる
病院を出てラコリーナ近江八幡へ
うわわっ、めっちゃすごい人
混みまくりですやん
広大な景色に満足してからJ子ちゃんの運転でワッフルを食べに行きました
いとこ4人、仲良しです
ティータイムのあと、また病院に戻り
叔父と握手して近江八幡駅までJ子ちゃんに送ってもらって帰路に、、、
大阪駅でユータくんと待ち合わせ
4人で但馬屋へ
大阪駅の地下わからへんわ〜
迷子になりそうや
但馬屋でコース料理
ビールはお部屋にサーバーが置いてあり、量り売り
お肉ゆうたら赤ワインやろ
ってことで赤ワインをいただき
締めはビール
お肉いっぱい食べましたよ
くるしいーーー
妹んちへ着いてから、また温泉へ
湯上りにビール
思い出に残る日となりました
東京駅9時発の新幹線で大阪へ
満席の新幹線の中でビール飲んでるんはアタシだけ
新幹線といえばビールやんね〜
新大阪に着くと妹が迎えに来てくれてました
姉妹でランチタイム
大丸14階の築地寿司清さんへ
お寿司とビール
そのあと急に思い立って美容室へ
担当してくださった美容師のお兄さん
めちゃめちゃ楽しいお方でした
大阪弁で盛り上がりましたよ
そのあと船場センタービルへ
楽しかった〜
呉服の卸店が何店かあり
お稽古用に帯締めとポリキモノとポリ名古屋帯を買いました
「東京から来たんですよ」
と言うと
「わざわざ来てくれはって、ほな少しまけとこか」と、、、
「もうちょっとまけて~」とアタシぃ
楽しいやりとり(^^♪
古譚のラーメン食べて帰ってきました
食べたかってん、古譚のラーメン
完食!!!
妹んちに着いてから温泉へ
ふぅ、1日の疲れがふっ飛びましたよ
今日はChikakoさんがお稽古に来てくださいました
二重太鼓を結びましたよっ
肌着の着方、長襦袢の着方は完璧です
キモノも綺麗に着ることができました
初めてなのにお太鼓、決まりましたね~~~
あとは帯をしっかり締めること、それも下線だけ
また来週に復習しましょう!
お稽古が終わってから急いで清澄白河へ・・・
さろんのオープン日も決まり、いろんな打ち合わせ
オーナーは森下名物のカトレアのカレーパンを買ってきてくださいました
そして、、、「ともこさん、ガソリンもあるわよ」と(^^♪
いただきました、カレーパンとビール
さて本題は新さろんのホームページ作成に関する打ち合わせ
スタッフさんでいろんな意見が出て楽しくディスカッション
さろんの雰囲気に癒されます
スタッフNaokoさんが取り付けされたブラインド、めっちゃステキ
昭和レトロな感じ・・・
オーナー頑張ってます、頑張り屋さんのオーナーに付いていきますよ
今日は鏡が入りました
鏡の効果ってスゴーーーイ
部屋が明るくなると同時に部屋が広く見えます
新さろんのオープンが楽しみです
深川きものdeまち歩き
キモノを着るのって慣れてしまえば洋服を着る感覚で着ることが出来ます
自分で着るのは本当に楽ちんです
それには先ずは肌着から
ロングスリップを直接肌の上に纏ってから
このロングスリップは袖が長いから肘の汗も吸収してくれるのが気に入ってます
そしてその上に
胸部補正を縫いつけた和務衣
体に負担がかかりにくくってお腹の部分はメッシュになっていて蒸れません
最後に腰のまわりに、きものビューティー補正
これを巻くことによって帯への汗の染み込みがなくなりました
吸汗速乾なんですよねっ
そして帯の上に胸が乗っかりません!!!(これ大事)
下地はこれだけ
これだけでキモノが簡単に綺麗に着ることが出来ます(^^♪
70人~80人集まられる新年会に向かわれるYさまの着付けを担当させていただきました
お姉さまから譲られたというブルーグレーの地色のステキなお着物
初めてお召しになられるとか・・・
すごくお似合いでした
着付けさせていただき、終わったので帰ろうとするときに
「これ、よかったら使ってください。お着物に合うかなと思いまして」と・・・
更紗生地の小物いれをいただきました
さっそくクリップを入れて使わせていただきました
着付けに着物で伺ったのでラッキーでした(^^♪
Yさま、ありがとうございます、大切にしまーす
そのあと日本橋へ
今日はTomokoさまとマンツーマン
今日初めて着られたのに、裾線は1回で決まるし胸元はシワなし綺麗やしぃ
この調子で頑張りましょうね~~~
生徒さんと一緒にキモノを着る時間って、、、ほんまに楽しいです
着付け教室が終わってからR子さんと会いました
FB友です、お目にかかるのは初めてです
想像していた以上に優しい雰囲気全開のR子さん
これからもどうか末永く仲良くしてくださーい
今日も朝から晩まであっという間に過ぎてしまいました
今日は11,259歩、まぁまぁ歩いたほうですかね
今日は京橋で着付け教室
Ichikoさん3回目
長襦袢は完璧ですからキモノの着方をしっかり勉強しました
やっぱり補正は大切、ということを実感
綺麗に着ることが出来ました
今日は、きの和装学苑の制服で・・・
羽織は輪奈(わな)ビロード
着付け教室のあと、月光荘へ
春恵さんのFBをシェアさせていただいてます
↓
<お知らせ>
このたび本を出版することになりました
2017年2月4日 木の芽月舍(このめづきしゃ)発行
木綿のことり 髙森春恵
ソフトカバーA4変形版(185cm×185cm)カラー68ページ
定価:¥1500円(税込み)
12種類の木綿のことりの作品を本にしました
スズメ、シジュウカラ、ヤマガラ、メジロ、エナガ、キビタキ、
ノゴマ、コルリ、コガラ、ジョウビタキ、オオマシコ、ルリビタキ(オスメス含む)
作り方解説および実物大型紙付き
<作品展のお知らせ>
本の出版に伴い作品展を開催します
2017年1月23日(月)〜1月29日(日)
11:00〜19:00(最終日は15:00まで)
銀座 月光荘画材店 画室1
スズメが怪しい劇場にご案内します
ことりやお嬢さんたちがお待ちしております
月光荘画材店は、2017年に100周年を迎える銀座の老舗画材店です
与謝野鉄幹・晶子夫妻ゆかりの「月光荘」
2017年新春は、懐かしい銀ブラはいかがですか?
どうぞお出かけ下さいませ
↑
銀座のスズメに癒されてきました
銀座の老舗画材店、雰囲気あります
作品はどれも素晴らしくってうっとり
あんなもん、こんなもん大切に保管してたんやけど
使わへんやん、思い切ってほかすでぇ~
足元が少し広くなったような気が・・・
お昼前に家を出てアズんちへ
凛くんと遊ぼうと思って!(^^)!
ジィジとバァちゃん、りんりんちへ来ていいよ、と。。。
行くとすごく喜んでくれました
大笑いして、「楽しい~」って
それを聞きたくって体を張って遊ぶバァちゃん(笑)
お昼ごはんを一緒に食べて、食べ終わったら歌を歌いだす凛くん
手を口元に持っていって、マイクを持ってる気分で熱唱!!!
散々遊んで、おやつは「ポンせん」
ユータくん(妹の息子)が大阪から送ってくれました
ポンせん、めちゃうま(^^♪
今日は数人のお客様にキモノを着せつけました
キモノを着ると、皆さま笑顔になります
そして、シャキッとします。と・・・
こんなに綺麗に着せてくれて嬉しい、と言ってもらって
満面の笑みで!
こちらも幸せになります
日本の民族衣装のキモノ
外人さんは喜んで纏います
日本人は負けてられません
もっともっとキモノを纏いましょう
新年初の自宅教室
Chikakoさんが10時半にお見えになりました
今日で3回目、長襦袢を綺麗に着ることが出来て、着物の裾線も綺麗に決めることが出来て
お太鼓も結ぶことが出来ました
この調子!!!がんばりましょうね~
着付け教室が終わってから池袋の歯医者さんへ
左奥のインプラントに被せてあるセラミックがとれたので付けてもらってきました
帰宅して急いでご飯を炊いて、鯵の開きを焼いて、ホタテとオクラの煮浸しを作って
ハルくんを迎えに行きました
我が家に着くと晩ご飯!!!
美味しそうに食べてくれます、うれしいです
すべて完食して、、、美味しいお顔して~、というバァバの要望を叶えてくれます
至福のときです
最高の笑顔を見せてもらって、バァバも頑張るぞっ
楽しくお仕事させていただいてるさろんが新店舗に・・・
今日は新さろんで新年会
オーナーが準備してくださったお弁当は亀戸升本さんの睦月弁当
食べて飲んでおしゃべりいっぱいして楽しい時を過ごさせていただき
オーナーの素晴らしさに感激するとともにオーナーを支えるスタッフさんの素晴らしさ
その仲間に入れていただいてる喜びをかみしめて、素晴らしい一年の始まりを感じました~
笑顔満開
5時半起床、すこし遅いですが
起きてすぐに朝ご飯の準備をしたら晩ご飯の準備もしちゃいました
晩ご飯は久しぶりのコンビーフのコロッケ
今日は第1回着付け教室@日本橋
めちゃめちゃ緊張してますよ
そして着付け教室が終わったらアズんちで配水管清掃の立会いを頼まれてます
だから帰宅は夕方になると思うので出かける前に晩ご飯を準備したんです
そして急いでキモノに着替え9時40分に家を出ました
石下結城に福絖織物さんの紋八寸博多帯
日本伝統工芸会の正会員 松山好成氏の組まれた帯締め
着付け教室はあっという間に2時間が過ぎました
生徒さん3人のキモノへの熱い思いが伝わってきました
アタシも燃えましたよ、がんばりまーす
そのあとはアズんちへ
1年に1回の配水管清掃、立ち会いました
冷蔵庫にビール冷えてます、とアズからのLINE
ビールを飲んでくつろいじゃいました
夕方帰宅しても晩ご飯の準備は終わってるし、お風呂も出かける前に洗っておいたし
なにもあわてる事もなく・・・
どうしたら体に優しく、そして綺麗に、そして早く、そして簡単にキモノを着ることが出来るか
研究を続けまーす