tamagon's diary

食べるの大好き♪飲むのはもっと好き♪
着物とパソコンも、だ~い好き

凛くんが泊まりました

2016-09-16 | 

仕事が終わって帰宅してから晩ご飯の準備を済ませて
凛くんを保育園まで迎えに行きました
金曜日だから持ち帰るもの多いです

凛くんが素早く用意してくれます、成長したなぁと思いました
凛くん、園からの帰り
ベビーカーには乗らないと言って歩きだしました
一緒にイオンで買い物して
ブドウゼリーにシール貼ってもらい
飲むんやったらベビーカーに乗らんと!
って言ったら、素直にベビーカーに乗りブドウゼリー飲んでました
トヨタ、ニッサン、ベンツ、パパの車とか叫びながら(笑)
車が大好きで、通り過ぎる車の車種を大声で言えます

好奇心旺盛で「これ、な~に?」って質問だらけ
ちょうどいまは、そういうお年頃?

晩ご飯を食べたあと、少ししてからお風呂へ
お風呂でいっぱい遊びましたよ~
立ったまま頭からシャワーをかけても平気ですっ
アズやユーくんは目に水がかかったら泣いたのになぁ、とか昔を思い出しながら・・・

自宅ではないから興奮してるのかなかなか寝ませんでした
寝かせつけてたら愛おしくって涙があふれてきました
生まれてきてくれてありがとう、元気で育ってくれてありがとう
と、いう気持ちが沸々と。。。

明日は朝から公園で遊ぼうね
と約束したら寝ましたよっ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

充実した一日、健康に感謝

2016-09-15 | 

今日は仕事、朝8時から午後1時まで
お客様が途切れることなく忙しい5時間でした
仕事が終わってからバスで門前仲町まで・・・

留袖の着付け練習しました
Sachikoさんの計らいがめっちゃ嬉しくて感動しました
ありがとうございました
的を得たアドバイスいただき、勉強になりました


急いで帰宅して、晩ご飯の準備をしてからハルくんを迎えに・・・
ユイちゃん残業です
少しでもユイちゃんを楽させてあげたいという思いで、ハルくんに晩ご飯を食べさせて・・・

晩ご飯食べたあと休憩して遊んでいたら、「ばぁばとオフロはいる~」と、アタシの手を引っ張ってお風呂場へ
ハルくんとお風呂入りました
おもちゃで遊んだり、湯船でバチャバチャしたり

満足したのかな、お風呂から上がったらポーズをとってくれました


めっちゃ充実した一日でした
さぁ、一段落したから、これからはアタシの時間!
着付けの練習をしてから寝ます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着付け、めちゃめちゃ楽しいです

2016-09-14 | きもの

2012年7月9日の手作りガラスアクセサリー作品展で
作家さんからいただいたイヤリングをして出かけました
アタシがイヤリングをするやなんて、、、めずらしいですっ
女子力アップしたつもりで出かけた先は豪徳寺

Wショウコちゃんと留袖の着付け練習
ばしばし厳しいお言葉いただけて勉強になりました

勉強のあとは焼肉!!!
頭使った分、お腹空いてます

黒毛和牛の極上稀少品、マキ(^^♪美味しくいただきました
はばき、赤身の旨み強く玄人好みですって
ぶりすけ、初めていただきました

食べすぎ、飲みすぎ。。。幸せでーす

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和装ボディ5歳児、めちゃかわいいですっ

2016-09-13 | きもの

今朝かなり降ってましたね
そんな雨の中、深川きものさろんのオーナーが5歳児の和装ボディを持ってきてくださいました

がんばって練習します
楽しみが増えました(^^♪

午後から雨は小降りになったので銀座まで出かけました
あっちこっちぶらぶら

銀座三越 リモデル1周年


今日は、まぁまぁ歩いたほうかしら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事が終わってから、出張試着のお手伝いに・・・

2016-09-12 | きもの

仕事めちゃ忙しいんですが
不思議なことに、その忙しさが楽しくなってきました!慣れですかね~
今のお店、最年長で頑張ってますよ
年なんて関係ないですよねっ

仕事が終わってからバスで門前仲町へ
深川きものさろんのオーナーのお手伝い(^^♪
出張試着です

訪問着を5着
どれもお似合いのお客さま
七五三のお母様です

今日お伺いしたら下のお子様とおばあちゃまが・・・
8ヶ月のお子様、ハイハイがお上手で凛くんとハルくんのハイハイ時代を思い出し懐かしい気分に・・・
ハイハイして、おばあちゃまにおんぶされると爆睡!かわいいですっ

その間にお母様はご試着
お二人のお子様がいらっしゃるとは思えない可愛らしいお母様
準備した5着、すべてお似合いでした
迷ってくださいませ~~~
それも楽しみの一つです

楽しい気分のお裾分け、ありがとうございました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まあちゃんとユータくんが東京に来ました

2016-09-11 | 

昨日、まあちゃんとユータくんが東京に来てアズんちに泊まり
今日は銀座で待ち合わせしました
7人で宴会でーす(一人は幼児ですが、、、)

ライオンは銀座7丁目店が雰囲気があって大好きです
大勢だとあれもこれも食べられて楽しいです
食べて飲んでいっぱいお喋りしたあとは銀ぶら

まあちゃんとユータくんにも打ち解けてます

ソフトバンクのお父さんが喋るのに大うけ
ばぁば&凛くんは顔がしわくちゃになるくらい大笑い
ほんと楽しかったでーす

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの名古屋帯、結んだのは簡単な銀座結び

2016-09-10 | 森教室

土曜日は恒例のお掃除デー
掃除が終わってお昼を食べてから出かける予定で
時計を見たら出かけるまでに20分しかありません

今日は久しぶりに名古屋帯を出してきました
時間がないので簡単な銀座結びで・・・


 行ってきまーす

午後3時からお稽古なんですが生徒さんからメールが・・・
お茶のお稽古が終わるのが遅くなってしまい遅れます、と。

今日は長襦袢と着物を着たあと半幅帯を復習してから二重太鼓と考えてたんですけど
半幅帯は置いといて、二重太鼓に!

AmiさんもMiwakoさんも初めての前結びでの二重太鼓、キレイに結べました
練習を重ねてくださいね
お疲れ様でした

小千谷綿麻縮 仁伍エ門に柿渋染め諸紙布の名古屋帯
今日の下駄は最高です、足に吸い付きます、だから疲れ知らず
でもでも暑かったですっ、汗だくっていうか、ぼとぼと
帰宅してすぐに長襦袢と着物は洗濯機に放りこみました
9月に入ってからのほうが暑いんちゃう?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿渋染め諸紙布の八寸名古屋帯

2016-09-09 | きもの

まだまだ暑いですが
9月になったので夏キモノは仕舞いました
明日は「小千谷吉新織物」さんの 仁伍ェ門 綿麻縮で出かけます

帯は久しぶりに名古屋帯
最近は半幅帯ばっかりでしたぁ~
名古屋帯締められるやろか?

柿渋染め諸紙布八寸名古屋帯を出してきました
経糸・緯糸ともに紙糸なので軽いです
帯締めは五嶋紐で

帯揚げは絽縮でいいですかね
季節の変わり目は色々と迷います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教えるのって責任重大!

2016-09-08 | きもの

キモノを纏う楽しさを伝えていきたい
その気持ちは日々大きくなります

お稽古の前々日から流れを考えて・・・
明後日は名古屋帯を。
一重太鼓を何回も結んでます、家事が終わってゆとりの時間は趣味の世界へ!

今日も忙しかったです、仕事
5時間めっちゃ集中して緊張した時間
いつまで続けられるんやろ
がんばりまーす

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は寿司居酒屋、今日は築地寿司清

2016-09-07 | 

昨日の夕方、ハルくんを迎えに行って、ハルくんにカレーを食べさせたあと
ハルくんと「ゆりかもめ」に乗りました!


ユーくんと待ち合わせして寿司居酒屋へ・・・
お通し、美味しかったです
ひれ酒もねっ
 
今日のランチは築地寿司清
開店は11時半
早めに着いたので銀座三越で帽子を見てました
いろいろ被ってみたんやけど、冷静に考えてみたら、、、う~ん被らへんやろなぁ
と、購入には至らず
そんなときカモネギを捕獲

お通しは、マグロのめかぶ和え
鰯と秋刀魚を握ってもらい、秋を感じました
白魚も美味しくいただきました

美味しいものを食べると帰宅してから対抗心で美味しいものを作りたくなります

むつ湾産蒸しホタテと鹿児島産オクラの煮浸し
めちゃうま(^^♪
おつゆまで飲み干しました~~~

メインは漬けマグロのの山かけ丼

晩ご飯が終われば、明日の朝ご飯のメニューを考えやんとあかん
主婦って大変ですっ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10分しかないけど急いでキモノ着ようって時は半幅帯やねぇ~

2016-09-06 | 森教室

朝からサクッと留袖の着せつけの練習をして

反省点ばかりなんですけど、練習しないと前進はないですもんねっ
また明日の朝がんばる!!!

そのあと急いで買い物に・・・
暑かったですっ、お昼ご飯を食べて少しゆっくりしていたら12時40分
わわわっ、午後1時に生徒さんが来られます
急いでキモノに着替えて時計を見たら12時50分
間に合いました!
こういうときは半幅帯ですね
小千谷縮の着納めです

今日のお稽古は長襦袢とキモノ
Kunieさん、びっくりしておられました
こんなに簡単に着ることができて、こんなにキレイに
そして楽に着ることが出来るんですね
と。。。

ふふふっ、これからもっともっと楽しくなりますよ!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絶対にしないと思っていたポケモンGO

2016-09-05 | ひとりごと

先月13日に始めたポケモンGO
アズの誕生日の8月13日に・・・

ゲームなんてしたことないから直感で始めて
なんだかハマってしまいました

歩きスマホは危険です、絶対にしません
ペットボトルからお水を飲むのだって歩きながら出来ないアタシです

この暑い中をお水を飲むのに立ち止まり、卵から孵化するポケモンを観察するのに立ち止まり
楽しんでます


今朝、歩いていたら2匹生まれました(^^♪
これで孵化したポケモンは10匹
これからもどんどん卵を手に入れていろんなポケモンが生まれるのを楽しもっと!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京ディズニーシーー15周年限定デザインのディズニーリゾートライントミカ

2016-09-04 | 

トミカ ディズニーリゾートラインマンスリーシリーズ6両目が本日発売なので
凛くん&ハルくんにプレゼントするために舞浜まで買いにいったダンナさま


9月1日発売のハロウィンシリーズのトミカを見つけ
どうしようかと迷った挙句、買うことに・・・


さっそく凛くんに届けました

めっちゃ嬉しそうな凛くん
この笑顔を見るためなら、じぃじ&ばぁばは頑張りまーす

「ばぁちゃん、こっち」と凛くんに手を繋がれて凛くんの部屋へ・・・
思いっきり遊んできました

凛くん!おしゃべり&歌が上手になり成長を感じます

アタシと喋ってると凛くんも大阪弁に!
「なんやろ?」って言ってました(笑)
大阪弁いっぱい教えたいな~
アズ&タッちゃんに「止めて~」って言われるね、きっと!!!

心の底から笑ってお喋りして楽しいときを過ごしましたよっ(^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「横浜ロマンスポルノ'16 ~THE WAY~」

2016-09-03 | ポルノグラフィティ

昨夜、今日のダンナさまの晩ご飯の仕込みをして
今日アタシはアズと待ち合わせして横浜スタジアムへ・・・
2年ぶりとなるワンマン野外ライブ「横浜ロマンスポルノ'16」
15時開場の17時開演です

グッズは買ってあるので、そんなに早く行くことないんやけど写真とか撮りたいしぃ、少し早めに着くように向かいました
関内までは乗り応えありますわ!



横浜公園内フォトパネルでスタッフさんに写してもらいました

 気合入れです、かんぱ~い

 さて、、、アリーナ席にに向かいまーす

席に着いたら虹が・・・

目の前を晴一さんが駆け抜けていきました、かっこいい!!!
ここまでは雨に降られず、このままライブが始まるかと思いきや
雨!!!

2年前も参戦しました
あの日は開演前は降っていて開演と同時に止んだのよね~

ハネウマライダーで始まり、アズは大喜び
だってアズは結婚式で流した思い入れのある曲やもんねぇ~

1. ハネウマライダー
2. 横浜リリー
3. サウダージ
4. NaNaNaサマーガール
5. アゲハ蝶
6. 敵はどこだ
7. 2012 Spark
8. ミステーロ
9. ルーシーに微熱
10. ギフト
11. EXIT
12. 愛が呼ぶ方へ
13. My wedding song
14. ヒトリノ夜
15. Mugen
16. Ohhh! HANABI
17. オー!リバル
18. メリッサ
19. ミュージック・アワー
20. THE DAY
21. Liar
22. エピキュリアン
23. ジレンマ
24. ダイアリー00/08/26

今日は結局ずぶ濡れになりました
でもそんなの気にすることもなく飛んで跳ねての3時間はあっという間

生まれたてホヤホヤの新曲“Liar”も聴けたしぃ(^^♪
 
終わってから退場規制でなかなか出られず
アズとアタシの頭の中はビールと肉
急いで東京駅へ



日付が変わっての帰宅となりました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半衿付けはザクザクと

2016-09-02 | きもの

半衿付け、大好きです
信じられないです!昔、キモノを着るっていうと母が半衿を付けてくれてました

アタシが東京に出てきてからはキモノを着るっていうと
美容室に長襦袢と半衿を持ち込んで付けてもらってました

そんなアタシが、どう転んだのか?
自分でキモノを着るようになり、半衿を付けるのが好きになり


端を2センチほど折ってアイロンをかけたところです


和裁台に長襦袢を表向きに置き背縫いのところに半衿の中心を合わせ、まち針を打って
シャッペスパン60番で一目落としでザクザクと・・・

そのあと裏返して半衿の幅に合わせアイロンを掛け背中心にまち針を打ち
背中心から衿肩あきまでを指1本分突っ張るようにまち針を打ち、この間だけ細かく縫ってあとはザクザク

要はきちんと付けることが出来て、外すのも簡単!
それが一番やと思ってます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする