tamagon's diary

食べるの大好き♪飲むのはもっと好き♪
着物とパソコンも、だ~い好き

桐生きりはた銀座展

2016-12-16 | きもの

久しぶりのキモノ友との待ち合わせ
あの日以来ですねっ

桐生きりはた銀座展@ぐんまちゃん家
15、16日の二日間の展示
朝10時からということで10時に待ち合わせ

高光織物の高橋さんのお写真をお借りました
桐生の織物、、、素晴らしいです!大好きです

高橋さん、泉さん、井清さんとお話させていただき素晴らしい新作を見せていただき感動しました
ありがとうございました

そのあと3人で華味鳥へ
水炊きセットに舌鼓


半衿はろうけつ染め作家野村富造さんのもの
キモノは生紬で十二支が描かれています
帯は牛首紬
帯締めは道明さんの奈良組

ご一緒してくださったのはミッチー&ゆうこさん

楽しい一日でした~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森教室、初めての生徒さん(長襦袢ゴムに感動)

2016-12-15 | 森教室

今日、Chikakoさんがお稽古に来てくださいました
1ヶ月ほど前に前結びでの着付けレッスンを受けたいと、お申し込みがありました

お目にかかるのを楽しみにしてました
どんな方だろう?、と想像は膨らむばかり

お目にかかったとたん、「お着物が似合う方やわ~」と・・・
自分で着れるようになりたい、いつも着せてもらうので、と仰ってました

2時間のお稽古タイムがあっという間に過ぎましたよっ

初めてでも長襦袢が綺麗に着ることが出来ました
その秘密は長襦袢ゴム

Chikakoさんは長襦袢を2枚お持ちになったのでアタシとChikakoさんで一緒に付けました
この長襦袢ゴムは2つ入って324円
 
長襦袢ゴムは優れものです
衣紋が綺麗に抜けて衿元が決まります

とっても楽しくって時間が経つのを忘れてしまいました、と言っていただき
もっともっと感動を与える授業をしていきたいと!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅丘 寿司の美登利へ

2016-12-14 | きもの

振袖の帯結びの練習

あれやこれや試行錯誤しながら練習して、、、頭を使って、、、

美登利寿司へ
カウンターで物色していたら赤貝が!
剥いてもらって握りで!

焼きハマも最高~

活タコポン酢タコ好きのアタシぃ、美味しくいただきました

着付けの練習を頑張ったら美味しいものが食べられるという法則、うふふ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出かける前に半幅帯の練習、恋文&レンゲ

2016-12-13 | きもの

朝、キモノ部屋を片付けながら半幅帯の練習
恋文&レンゲ
恋文は色々とアレンジできるので大好きな帯結びです

レンゲは足が長く見えるので大好きです
たぶん畦道に咲いたレンゲに目が行くので、そのせいですね

いますごくうれしい事がありました
Natsukoさんから久しぶりのお稽古予約の電話
「最近忙しくってキモノを着ていないので忘れてしまいました」と仰ってましたが
手は覚えてるもんなんですよ、ちょっとお稽古したらすぐ思い出します
楽しくお稽古しましょうね~~~♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事が終わってから浅草へ、本パナマの草履に野蚕糸の鼻緒

2016-12-12 | きもの

今の仕事、2年過ぎました
日々忙しくなってます、楽しいから頑張れるんですが
終わったら脱力感!
でもそこから這い上がるのがアタシぃ
仕事が終わってから浅草へ・・・

2014年4月5日に買った本パナマの草履
鼻緒もパナマにしたんですけど、どうしても無理があるみたいで網目がほどけてきます
鼻緒を交換する決心をして、本パナマの台でアタシのイメージに合う鼻緒を取り寄せてもらってました

野蚕糸にしました
本パナマの台に合います

西村さん、ありがとうございます
大切に履きます
パナマ草履は草履用のパナマを編む職人さんがいなくなり上物パナマ草履を製造しているところがなくなってます
もう手に入れることは出来ないと思います
アタシの宝物でーす

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若返り作戦!

2016-12-11 | 

日々何も考えずにいたら年を重ねるばかり!!!
若返り作戦とは・・・
見た目ではないんですっ
どんだけ動けるか、、、という事

今日は若返り作戦開始
62歳年下の可愛すぎる孫と思いっきり遊びました

シャベルカー大好きです

カーズの世界にハマってます



ご飯をあまり食べません!でも果物なら自分で洗って食べますよ~

いつまで一緒に遊べるのか、若返り作戦は必須ですよねぇ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハウスクリーニングが終わり忘年会へ(^^♪

2016-12-10 | ひとりごと

2015年3月に越してきた今のマンション
換気扇とお風呂掃除を依頼!!!
 
うわっ、すごい汚れてる~~~

お風呂掃除、オプションでエプロンポケット内の高圧洗浄と鏡のコーティングをお願いしました

スッキリしました、鏡も丁寧に磨いてくださりピッカピカ
鏡は手で磨いてもウロコが取れないからと仰って機械で磨いてくださいました
すごく綺麗になり気持ちよいです
1時作業開始で5時半に終わり、そのあとすぐにバイト先の忘年会へ

食べて飲んで飲んで・・・楽しかったです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘年会コーデ

2016-12-09 | きもの

深川きものさろんの忘年会でした
いつもはじっくりと話すことがないスタッフたちがオーナーを囲んで
食べて飲んで・・・飲んで飲んで


中華料理なので気軽に洗えるポリ着物にポリの帯で・・・
楽しいひと時でした、あがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンテナショップめぐり

2016-12-08 | おかいもの

アンテナショップめぐり好きです
まずは広島
かきフライと音戸ちりめん


ちりめんさえ常備しとけば酒の肴が作れるし、〆のチャーハンも作れまーす

次は和歌山
めざしと梅干
めざしはハルくんへプレゼント

もっともっとアンテナショップめぐりたいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一目惚れした獅子舞の箸置きを帯留にしまーす

2016-12-07 | きもの

今朝はゆったりと時間が流れ、帯結びの練習がいっぱい出来ました

楽しくって・・・着物と帯に触れているのが楽しいんです
なかなか形は決まりませんが、練習を重ねたらそのうちに、きっと決まると信じて頑張りまーす

午後から所用で清澄白河まで出かけました
プラッと立ち寄った青葉堂さん
ステキな器の数々
その中で獅子舞の箸置きに一目惚れ

うふふっ、帯留にしよっと!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうのシャワー

2016-12-06 | 

「つぼくん」でボディケアー
かなりコリがひどいみたいです、足のむくみも・・・
10時半に予約して11時20分に終わり、そのあとアズ&凛くんと待ち合わせ

アタシを見つけ走りよってくる凛くん
一緒にお買い物をして、なんでも自分でしたいお年頃の凛くんは
レジへ買ったものを渡して袋に入れてもらったら店員さんに「ありがとう」と。。。

家に帰ったら以前アタシが買ってあげたおもちゃを持ってきて「ありがとう」と。。。
一緒に遊んでいたら「たのしいね~、ありがとう」と。。。

ありがとうのシャワーは新鮮でした
昨日お熱が出て保育園を休んだ凛くん、すっかり元気になりました
ばぁば安心しましたよ
ばぁばの方こそ、ありがとう(^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先日、千鳥がけした服部織物さんの帯で二重太鼓

2016-12-05 | きもの

先日、千鳥がけした服部織物さんの袋帯で二重太鼓を結んでみました

すごく結びやすい帯です
練習用にもう1本欲しくなりました

練習用の帯1本、ぼろぼろになったので・・・
毎日結んだり解いたりの繰り返しやもん
これからはますます練習の回数が増えます
振袖用の帯結び、練習しなくっちゃ!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エクセーヌ草履台のお手入れ

2016-12-04 | きもの

昨日履いて出かけたエクセーヌの草履
鼻緒を元の位置に戻してから台を歯ブラシでブラッシングして毛羽を整えて


鼻緒には防水スプレーを・・・

東レエクセーヌはスエード調の人工皮革素材で、その優しい肌触り、通気性、耐久性に優れているところが気に入ってます
もう1台作ろうかと思っています
何色にしようかな、わくわく(^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前結びで結ぶ「きんちゃく結び」・・・とっても愛らしい

2016-12-03 | 森教室

アタシが小学生の時の授業参観に着ていったという母の着物
洗い張りして胴接ぎ仕立てしてもらいました
昔のウール着物って素晴らしいです、何が素晴らしいかっていうと全くシワになりません

 先日仕立ててもらった半幅帯を初おろし
自分で着物を着るのは楽ですね~

今日は久しぶりの森教室@京橋
長襦袢を綺麗に着ることが出来たら、着物は長襦袢に添わせるだけですから楽ちん
二重太鼓の復習をしてから「きんちゃく結び」に・・・

タレ先結び、最初はちんぷんかんぷん
アタシもそうでしたから生徒さんが不思議そうなお顔をされているのはよーくわかります
1回結んで、時間がもったいないからすぐ2回目!結んでみよう
すると、なんとなくわかるんですよねっ、すごいです

 Miwakoさん、上手に結べました

「きんちゃく結び」、、、愛らしい帯結びで大好きです
前結びでないと絶対に無理!前結び最高でーす

今日は先日仕立てあがってきた湯文字を初おろし
気持ちよかったです、幸せ気分味わいました

草履も履いているのを忘れるくらいの馴染み加減
エクセーヌ台、散々探して見つけて嬉しい!!!
つぼ通し鼻緒が気に入ってます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンティーク 服部織物製 華紋織り出し袋帯

2016-12-02 | きもの

練習用の袋帯が欲しいと思い購入したのが服部織物さんの華紋織り出し袋帯


タレの部分に服部さんのマークが見えています
たぶん以前の持ち主さんがそういうふうに作り直されたんやと思います
本絎けで始末してありました

それを解いて千鳥がけでやり直しました

帯結びの練習いっぱいしないとねっ(^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする