tamagon's diary

食べるの大好き♪飲むのはもっと好き♪
着物とパソコンも、だ~い好き

コロナ自粛後の初仕事は・・・

2020-06-13 | きもの

ずっとずっと自粛暮らし、なんだかすること山盛りで・・・
でもでも仕事がしたーい!!!という気持ちはおさえられず

今日は七五三のお着付けの試着という仕事をいただきルンルン気分で清澄白河へ
Rちゃん3歳、めちゃめちゃ可愛い♪

やっぱり女の子なのよねぇ~、着物に手を通すと笑顔
ここで、カンナちゃんの七五三を想像して(^_^)
まだ生まれてないカンナちゃんやのに、ばぁちゃん気が早すぎ
あと3年は元気でいようと心に強く誓いました

オーナーのSachikoさんに感謝!
楽しいお仕事、ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のランチは「金子半之助」の天丼

2020-06-12 | 気になるお店

今日はバスに乗りお台場へ
ヴィーナスフォートで買い物を済ませたあとダイバーシティー東京へ

「金子半之助」で天丼とビール
美味しくいただきました!ペロッと平らげるアタシぃ、、、
日ごとにドラえもん体型に(やばっ)

帰宅したら昨日注文した雑誌が届いてました!
昔の愛読書が蘇りました、読み出すと止まらないと思います

ブラウザーを変えました
スレープニールを使ってたんですがエッジにしようかな

勉強することが山積みです~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のランチは「つばめや」で・・・

2020-06-11 | 気になるお店

朝10時に予約していた美容室へ
カット&カラーが終わってダンナさまと待ち合わせ

本日のランチは「つばめや」さんで

黒毛和牛&ブラックアンガス”Wブラック”ビーフハンバーグをいただきました
スープも美味しいし、、、やっぱりドイツビールが♪
トゥーハーとケストリッツァー、美味しかったです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホワイトのプリンター&プレミアムホワイトのPCに合わせるのは・・・

2020-06-11 | パソコン&携帯

外付けHDDのホワイトを買いました
昨日の朝、ビックカメラのサイトでポチッとしたら19時すぎに届きました
その日のうちに届くのって、うれしいです

インターフェースはUSB3.2(Gen1)/3.1(Gen1)/3.0/2.0
PCのUSB3.1 TypeAに繋いで使います

先日買った外付けHDDの中身を取り込んでおきます
なにがあっても良いようにバックアップです

Windows には 32 ビット版と 64 ビット版があります
ビットというのは情報の単位のことで
32 ビットなら 2 の 32 乗、64 ビットなら 2 の 64 乗の情報を一度に処理できるコンピューター、という意味らしいです

32 ビットよりも 64 ビットのパソコンの方が処理能力が高い、ということですね~
32 ビットは "32-bit" や "x86"、64 ビットは "64-bit" や "x64" と表記されることもあるのが、、、
まぎらわしいところ

Windows7のPC、、、再インストールで"x86"を選択してしまったので、やり直しました
日経PC21を買いました!
以前の愛読書。。。
最近は七緒や美しいキモノが愛読書

なんだかまたPCに懲りそうな予感!
勉強しようかなぁ、がんばりまーす

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6歳児って、、、すごいなぁ

2020-06-10 | 

幼稚園は始まりましたが、まだ通常ではないです
今日は11時半のお迎え
アズは自宅待機で凛くんを迎えに行った後、我が家へ凛くんをおいて・・・

ユーザーネームをRinRinにしたパソコンでお絵描き
楽しく遊んでました

紙コップで工作したり、ブドウの絵を描いてコピーしたり
急に「ばぁば~、レモンある?」と。。。

我が家にレモンがなかったので一緒に買いに行きましたよ

どうやら蛍光ペンで書いたのはレモンで消えるらしい
凛くんがYouTubeで見たからやってみたい、と。

子供の好奇心には付き合ってあげたいアタシぃ、レモンでこすったら消えてました
すごーい

凛くんはアタシの部屋がお気に入り
新しく買ったプリンターが気に入ったみたいで、何回もコピーしてました

久しぶりに凛くんと遊んで頭をリフレッシュしたばぁば!
でもでも、、、課題が!
もっともっと勉強しやんと・・・

パソコンでのお絵描きには興味があり本を買ったりしてたんですけど
本を買ったまま何もしてなかったのを反省。。。
勉強するぞぅ~~~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きんぴらごぼう(めずらしいと思います)、レシピアップしやんと!

2020-06-09 | 料理

今日のランチは丸亀製麺さんで「冷きつねうどん」
完食!おつゆも飲み干しました

今日は冷蔵庫にあった食材で晩ご飯作り


「きんぴらごぼう」
普通の「きんぴらごぼう」ちゃいますねん
明日にでもレシピアップしまーす

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画館は貸し切り状態でした

2020-06-08 | 気になるお店

ずっと観たかった映画「嘘八百 京町ロワイヤル」
映画館は貸し切り状態でした!

笑いました!楽しかったです
映画が終わってから遅めのランチ
いつも行列ができているジンディンロウ

開店記念の梅花コースをいただきました

すごーく美味しかったです、きっと近いうちにまた食べに行きますよ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥開総本家で親子天丼

2020-06-07 | 気になるお店

鳥開総本家で親子天丼をいただきました

胸肉の唐揚げデッカいのが5個と卵の天ぷら
さくさくで美味しかったです

帰宅してからは2018年に買ったパソコンをリカバリー
今日までありがとうね~、と感謝の気持ちを込めてリカバリーしましたよ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

newパソコンのセットアップが楽しいです

2020-06-06 | パソコン&携帯

まず今まで使っていたパソコンの中のデータをバックアップ
HD-PCFS1.0U3が大活躍してくれました

Shuriken ツール→バックアップ

家計簿マム データ管理→

ホームページビルダー ツール→

LINE iPhoneで本人認証して

新しいパソコンのセットアップ後に回復ドライブの作成

今まではCDに焼いたりしていたリカバリーディスク

今回は32GのUSBメモリーに回復ドライブを作成

回復ドライブの作成時にエラーが出て
えええっ?なんやのん、ってなりましたがUSBドライブにマウスの受けが挿入されていたため

  1. Shuriken
  2. 家計簿マム
  3. ホームページ・ビルダー
  4. LINE
  5. P-touch
  6. WinYouTubeDownloader
  7. Jtrim
  8. 筆王
    以上の順でソフトをインストール

記憶装置がSSDなので起動が非常に速いです
2年前に買ったパソコンはリカバリーしてダンナさまに使ってもらいます
全くパソコンなんて買う気なかったのに、ダンナさまが
「君の趣味の世界を広げたら~」と。。。
はたして、、、広がるんやろか?

まぁ頭を使うしぃ脳みその活性化やねっ
いいことかも!それにしても楽しいです

いままでかなりパソコン設定してきて思ったことは
時代は進化してる!

昔のパソコンはこんな感じでした
どんどんコンパクトになってお値段もお安くなって、まだまだ進化続けるんやろね~

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとしたことで10歳若見え~

2020-06-06 | きもの

身八つ口の始末って大切ですよね~
ほんのちょっとした一手間で10歳若見え~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日オープンのシュマッツへ、ドイツビール最高やねぇ~

2020-06-05 | 気になるお店

木曜日は恒例のお掃除デー!
お掃除で汗だくになり、着替えてから本日オープンのシュマッツ

お昼間からドイツビール3杯も飲んで最高に幸せ~♪
まずはハフェンストッフ、次はフェルンヴェー、最後はヴァルドリング
味の違いを楽しんで香りを満喫して・・・

ソーセージ3種盛り&チキンシュニッツエルでお腹いっぱい
帰りに立ち寄ったノジマさんでまたまた衝動買い!

昨日の夢(なんだかパソコンも白に買いかえたくなってきました)が今日叶うやなんて・・・
びっくり!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しい♪楽しすぎ~♪

2020-06-04 | パソコン&携帯

newプリンター、めちゃめちゃ楽しいです
エコタンク搭載でインク代がお安いってのに惹かれ衝動買い!

おしゃれです、なんだかパソコンも白に買いかえたくなってきました
いまの部屋は白が基調なんです
常に明るく!!!

気に入った写真を簡単に印刷できるんです、そして印刷時間もあっという間

孫の笑顔に癒されて。。。
明日も新しいことにチャレンジしたいですっ

帯結びとかも色々と印刷しました!
簡単華やか半巾帯結び、お伝えしたいです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

microSDとminiSDのアダプターとmicroSDをminiSDにセットするアダプター

2020-06-03 | パソコン&携帯

昔の携帯を処分しました、、、
microSDやminiSDを記録媒体に使ってましたよね~

microSDとminiSDのアダプターとmicroSDをminiSDにセットするアダプターが出てきました!

捨てるに捨てられず大きさがわかるように10円玉を置いてみました

microSDをmicroSDアダプターにセットしてからminiSDアダプターにセットしてPCに取り込みました!
おおおっ~~~、懐かしい写真が。。。

コスモワールドやね~、2006年4月15日

断捨離って、結局は懐かしい気持ちになり
なかなかはかどらへん・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お寿司やったら毎日でもOKよん

2020-06-02 | 気になるお店

今日は江戸前場下町
再開を待ってたんですっ

鈴富さんで10貫握り&いかの炙り&ビール
すごーく美味しかったです
昨日もお寿司、今日もお寿司、お寿司やったら毎日でもOK

帰宅してから、またまた片付け

これらの携帯をdocomoショップに持って行って処分してもらおっと!!!

南部鉄のなすを買いました

いまから小なすを漬けます
明日、食べるのが楽しみ~~~

最近なかなか眠れないんですっ
動きが足りないのかなぁ。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリンター衝動買い!

2020-06-01 | パソコン&携帯

久しぶりに築地寿司清銀座4丁目店へ
もう終わりやろなぁ、と思っていた鳥貝の生に出会えてテンションマックス♪
自宅から銀座まで歩いてきた疲れも吹っ飛びました~

昨日予約しておいて良かったです、次から次とお客さまが・・・
平日は席の予約が出来るのでありがたいです

赤いかも美味しかったしぃ、青森のウニがめちゃめちゃ美味しかったです
生まれて初めて食べたのは、、、黒あわび茸

食べて飲んで幸せ気分を味わって。。。
帰りに衝動買い(;^_^A

まだまだ現役のプリンターがあるのに。。。
このプリンターの方が重厚感あります

さてさて、newプリンターの設定をしましょうか
なんだか💓ドキドキ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする