「あたしの新機種
スマホ、ャヴァくね?」
『おぉ?俺のダチで
【たま】っているじゃん?
事故って、骨折だって!
ちょーウケんだけど!』
「へぇ?
タマ子のプリクラ
チョー変顔なんだけど!
ウケんべ?」
『そーいえば、俺のさぁ…』
「て、ゆーか、あたしがさぁ…」
昨日ファミレスで聞いた
隣の席のカップルの会話である。
だが、これは果たして
本当に【会話】か?
こんな事、言い出すと
『オヤジ』と呼ばれそうだが…
実際にオヤジであるので
関係ないも~ん!
確実に言える事は
少なくとも【対話】ではない!
と、いう事だ!
こんな事があった!
「たまちゃん店長
相談したい事があります!」
私も一応
お店の責任者だったので相談されます。
とは言っても
中間管理職なので…
ツライ立場ではありましたが…
『何ですか?』
「実は今日の仕事で、かくかくしかじか
(ダークな仕事内容のため割愛しますw)
なんで、あたし納得できません!」
「ああ、なるほど!
その件ですね♪それはですねぇ…」
「いえ結構、社長に電話します!」
「えっ?いや、だから…
それには深い理由がありまして…」
「お疲れ様でしたっ!」
「あっ、はい?お疲れさ…
って、いやいやいや…」
バタンッ!
(思いっきりドア閉めた音)
カッカッカッ!
(ハイヒールの音)
カッカッ…カカカッ!
(コケそうになった音)
お~~~~~~~~~~~い…(;´Д`)
俺の、俺の、
俺の話を、聞けぇ~~~~~~~~!
5分だけ
でもいい~~~~~~~~~~~ぃ…
あのね。。。
それは。。。
【相談】
ではなく。。。
【報告】
です。。。
言葉は、
キャッチボールさせる事で
【会話】なのです。
これじゃまるで、
言葉のデッドボールじゃないのさっ?
対話って、何かね?
相談って、何かね?
誠意って、何かね?
これは別に
『最近の若いモンは…!』
って話じゃないんです。
なぜなら…
怒って帰った女性は
わたくしよりはるか年上ですから…
もしかして
会話、対話、言葉を交わすことが
出来なくなっている人が
増えているのでしょうか?
「社長に電話…?(゚∀゚)」
ってゆ~か…それ死刑宣告なのよ!
当時働いてたとこの社長ってば…
めっちゃ怖かったんだからw
チ~ン…
反社〓たまこ〓社長