卵と私の日常サタン事

認めたくないけど…
金銭に余裕がある時は
ストレスも比例してたまって…
貧しい時は…何だかんだ楽しいwww

タマ島!産婆多々山に行くってよ!

2021-12-07 21:21:52 | 日記



『部長!

サンバタタヤマに

行ってくるので…

明日から

2〜3日休みます!』



「な…何やて…?

どこに行くって…?」



『いや…だからぁ

【サンバタタヤマ】ですよ♪』



「…君…それを言うなら

【丹波篠山】やろっ?」



『何を言ってるんですか?

【丹波篠山】は

(たんばささやま)

じゃないですか?』



「あ…うん…そう…や…」



『私が行くのは

【サンバ多々山】ですよ!』






「どこやねん!

【サンバ多々山】って?

ブラジルかっ?」



『ブラジルなわけ

ないじゃないですかwww』



「ま、まぁ…ええわ…

その

サンバの名物は

何やねん?」



『有名ですよ!

【イノイボシシ鍋】を

食いに行ってきます♪』



「君は…あれか?

滑舌が悪いんか?

【いぼいのしし】

ちゃうんかいっ?」



『いや…

【いぼいのしし】は

(いのしし)

じゃないですか?www』






「お…おぅ…そう…や…」



『私が言ってるのは…

【いぼしし】ですよ♪』



「何がやねん?

【い ぼ し し】って?

イボがある

獅子のことか?」



『ちょwwwそれは…

【イボライオン】

じゃないですかぁwww』



「何よっ!

【イボライオン】ってっ?

もう病気やっ…!

イボのある

ライオンはっ!

長いことないでっ!」



『イボで獲物を突き刺すんです!』






「イ…イボで…?

怖っ怖っこっわ〜!

ユニコーンやん?

イボ尖ってんの?

心配あるさ〜!

やがなっ!


いやちょっと待て!

とりあえず

ライオンは置いといてやな…

まず

【いぼしし】って何やっ?」



『まぁ…

【イボイボシシ】

の仲間ですよ!

野生のイボ…』



「待て待て!

頭痛い…頭痛い…

【イボイボシシ】って?

イボだらけやないかっ?」



『そうですよ!

イボのある

【イボシシ】ですから♪』



「い〜や…

元々【イボシシ】に

イボがあるんちゃうんかっ?」



『ちょwww

【イボシシ】に

イボがあるわけ

ないじゃないですかwww

…気持ち悪いっ!』



「何がや?

お前の…その

…気持ち悪い…

の基準が分からへんのよ!

【イボシシ】と

【イボイボシシ】は

…違うんか?」



『勘弁してくださいよwww

【亀とスッポン】

ぐらい違いますよ!』



「月やっ!

【亀とスッポン】なら

あんまり区別が付かんがなっ!

なんや意味がわからん…

【イボシシ】と

【イノイボシシ】の

違いもわからん…」



『まぁ…

出身地の違いだけですよ!

【イノイボシシ】は

イノイ出身なんです!』



「…ん?

ほなお前…

【イノイボシシ】は…

【ボシシ】やないか?」



『いや…

天日干ししてある

【シ】なんです!

【梅干し】の

【ボシ】みたいなもんですよ!』



「しーーーーー?」



『声が…大きかった…です…か?』



「静かにしろって意味ちゃうねん!」



『部長も好きでしょ?

【シボシの味噌汁】とか』



「ニボシみたいに言っちゃった?」



『地方によって

呼び方が変わるんです。

イノイ地区では

【ボシシ】

全国では

【シボシ】

ですよ!』



「聞いたことあらへんねん!」



『えっ?

♪〜シボシボシシね〜♪

♪〜イノイ産よね〜♪

…って

聴いた事ありませんか?』



「…あるなぁ…

聞いたことあるで!

特に最後の…

【〜さんよね〜♪】

のフレーズは…

めっちゃ聞いたことあるで!

てか…

そもそも…

イボシシって

…どんな味がすんねん?」



『まぁ…

【ささみみ】っぽい味です!

もっと淡白ですが…』



「ちょwww

【ささみみ】って

何やね〜〜〜〜〜んっ?

鳥の胸肉かっ?」



『ササミじゃ

ね〜んですからwww

だいたい…

イボシシが鳥の味するわけ

ないんですよっ!www』



「…何でや?」



『だって…

【イノイボシシ】って

魚ですからね♪』







「なんそれ?

きっしょ〜〜〜〜〜!

…もうええわっ!」








疣〓たまこ〓異母

冬小僧タマ吉

2021-12-07 17:04:49 | 日記




どーもー♪

シバレルー ヤットーラ レンワーで〜す♪



冬といえば…

寒いです!


寒いといえば…

イライラする!


イライラすれば…

コソ泥したくなるものです♪

(↑なんでやねんwww)



さ、そんな訳で…

(↑アカンよ!強引が過ぎるよ?)



今年の冬!

最高に格好良い…

ほっかむりを被る方法を

紹介します♪

(↑激しく…犯罪の勧めだ!ばかwww)















【ほっかむり】


まずはスタンダードを見てもらおう♪

『よっ!ねずみ小僧♪』

と、思わず呼びたくなるwww








【ほっか頭巾】


いきなり

逆転の発想!

まさかの素顔晒し

バージョンであるwww

『まじめにやれっ!』

と、思わず叫びたくなるwww








【ほっかマスク】


完璧であるwww

メキシコレスラーと言っても

過言ではない♪

あとは虎の顔の模様と

肉のマークが

欲しいところだwww








【ほっか無理】


読んで字の如く…

目が隠れているから

正体を暴くのが無理!

と…

思われそうだが…

前が見えないから

盗みは無理!

と…

いう意味であるwww








【ほっガブリ】


もはや…

ほっかむりの意味を

履き違えている事

この上ないが…

意外と

見事な変装になっているwww








【ほっかぶらない】


これぞまさに

発想の転換である♪

もちろん最終奥義であるwww

ただ…

普段からこの格好で

暮らしているので…

何の意味もないwww








変〓たまこ〓装

冬…日本の車窓から

2021-12-07 16:03:57 | 日記



どーもー♪

サムー カッタールイスで〜す♪



すっかり冬ですね。

冬といえば…

寒いです!



寒いといえば…

泣きたいです!

(↑なんで?)



泣きたいといえば…

日本海です…

(↑どして〜?)



え~と…

日本海で

厳寒に耐え春を待つ

寒立馬(かんだちめ)を見ながら

涙を流すのです!

(↑わからないですけど?www)






日本海まで…電車です!

電車といえば…

座席です!



座席といえば…

向かい合わせです!

向かい合わせの席だと…



ヒザが当たるんだよ!

チクショーーー!

(↑急にキレた〜〜〜?)



さ、そんな訳で…

(↑どんな訳よ?www)



今年の冬!

最高にイカした…

ヒザが当たらない方法を

紹介します♪

(↑激しく…意味不明ですwww)







【ひざすかし】


最もポピュラーな技です♪

関東人は左に ←

関西人は右に →

避ける傾向があるようですwww








【ひざカプリ】


先手必勝です♪

カプッとやった方が

指導権を握れますwww

ただ…

股間が隙だらけ

というのが

些細な弱点ですwww








【ひざパックン】


ひざカプリ返しとも言います♪

お互いがお互いの

股間を狙える為

逆に…

お互いが動けないという

理想的な形ですwww








【ひざこもり】


まさに現代社会が生み出した

孤独な若者を象徴した技です♪

絶対的な拒絶www

まるで

狭い漫画喫茶で眠る

ネカフェ難民のようですwww








【ひざのばし】


ひざこもりとは対照的に

なんとも開放的な技です♪

ただ…

ブーツを

長時間履いていたとか

水虫が

グチョグチョなんだよね♪

って時には…

やめてあげてくださいwww








【ひざかかと落とし】


ひざのばしで

足が臭かった場合などに

結果的に

こうなってしまう技です♪

ただ…

相手が

ピーターアーツだった場合…

あなたは死にますwww








【ひざイリュージョン】


世界平和ですwww

まったく知らない他人と

ここまで親しくなれるという

慈愛の技です♪

ただ…

この体位…失礼…

この体勢を

どれくらい維持できるのか?

男女であれば

お互いに我慢できるのか?

男同士であれば

殺意が芽生えないのか?

という…

問題は山積みですwww








最終的に↑こうなりますwww





右膝〓たまこ〓左膝

となりのアメオトコ

2021-12-07 11:16:23 | 日記



年末の大掃除と

引越し前の大掃除と

そしてこれから…

引越し先での大掃除…

( ´Д`)=3



ま…

掃除は仕方ないとしても…

問題は…

【雨男】問題である!



とにかく

私が

なんらかのイベント…



旅行とか

引っ越しやら

干物を干すだの



しようとすれば…

まぁ…

雨が降る!






しかも

すでに…

9日の予報は

雨となっている…

(;´Д`)ホキー



砂漠地帯の

日照りが続く

水不足の国に行けば

神と崇められるのだろうが…

そもそも

そうやって

雨男能力をフルに

使おうとする時に限って…

雨は…

降らない!



要するに…

【雨男】

というより…

私の場合…

【災難男】

なのである!



引っ越し当日に

雨が降らないように

どうすれば

いいのだろう…?



とはいえ…



【雨が降れば傘屋がもうかる】



という

有名なことわざの通り…



雨が降る ↓



道がぬかるみになる ↓



滑って転ぶ人が増える ↓



ズボンが汚れる ↓



クリーニングに

出す服が増える ↓



重くてクリーニング屋まで

持っていけない ↓



傘に通して

かついでいけば楽だ ↓



傘が売れる ↓



傘屋がもうかる♪



というわけで…

傘屋さんの生活を

守るためにも

雨は適当に降った方がよい。



しかし…

雨というものは

往々にして

降ってほしいときに

降らず

降ってほしくないときに

降るものだ。



昔からの

ことわざにもあるとおり

【雨は天下の回り物】

なのだ♪

いや…

【ボクは天下の笑い者】

なのか?

【ヤツは政府の回し者】

かもねwww



いけない…

いけない…

雨の話であるwww



では…

逆の方面から考えよう!

雨が降ってほしいときは

どうすればいいのか?



てるてる坊主を

逆さに吊すとか



下駄を飛ばして

裏返しにするとか



アマガエルを鳴かせるとか



恋人に別れを告げられるとか



恋人が事故で死んで…

『オレは神を呪うぞ〜!』

って天を仰いで叫び…

神の怒りを買うとか







古来から

雨乞い方法は

いろいろある。



しかし

これらは単なる

都市伝説に過ぎない!

そんなもので雨が降れば

誰も苦労はしない…

やはり

確実なのは…

雨女&雨男

の活用であろうwww



『せっかくの海水浴で

沖縄に来たのに…

アメ子のせいで…

どしゃ降りじゃ〜ん!』



『ごめん…シトシト…

違った…シクシク…』



↑行楽地で

よく目にする光景である。

もちろん雨男も同様だが…

これが雪だと…

話が違ってくる…



『せっかくの海水浴で

沖縄に来たのに…

ユキ子のせいで…

猛吹雪じゃ〜ん!』



『この事は

誰にも言っては

いけませんよ!

びゅうぅうぅう…』






↑もっとも

誰にも言うなといわれても…

沖縄が猛吹雪になったら

全世界に

ニュースが流れてしまうがw



しかし…

これが雪男だと

また別の事態になるのだ…!



『せっかくの海水浴で

沖縄に来たのに…

ユキ男のせいで…

猛吹雪じゃ〜ん!』



『オラ…

雪…好キダ…

ゴォオオオオオン…』






↑そもそも沖縄に…

そんな毛むくじゃらの毛皮の

雪男が

来ること自体がおかしい…


『でーじやっさー』



ん?

待てよ…



私の友達に

島人(しまんちゅ)が

数人いるが…

全員…

毛むくじゃらだwww






それはいいとして…

何故…

雪女と雪男では…

こうも容姿が違うのか?

そもそも雪男の種族の中に

メスは存在していないのか?



さらに腹が立つのは…

人魚である!

上半身が美女の人魚しか

見た事がないぞっ!

いや…

実際に見たわけじゃないw

テレビとか映画でねwww






オスがいたと思ったら…

上半身が魚の半魚人…





あるいは…

サカナくんしかいないwww



こんな現状で…

何が

男女雇用均等法だっ!

何が

男尊女卑だっ?



雪男と雪女では…

美女と野獣だし…

人魚とサカナくんでは…

美女と珍獣じゃないかっ!







モーニング娘。なら

テレビでも

活躍できるだろうが…

モーニング息子。なら

放送禁止だー!

そんなもんっ!



え〜と…

何の話だったかな?



え?

ピタリと雨がやむ方法は…

どうすればいいかって?







そういう時は



雨女か雨男を…



逆さに吊しておきなさい♪









男〓たまこ〓飴