多摩爺の「こりゃ美味い(その15)」
駅弁 深川めし(JR東京駅)・かしわめし(JR小倉駅)
時速200キロを超えるスピードの新幹線であっても、列車旅の楽しみの一つは駅弁じゃなかろうか?
例えそれが、葬儀のために約5時間を費やして帰省する、憔悴の旅であったとしても、
心と脳で感じているもの悲しさを、腹という消化器官では感じ取ることができず、
朝昼晩ごとに定刻がくれば、満たされない胃袋から・・・ 容赦なく催促がやってくる。
東京駅から新幹線に乗る時、私の定番の駅弁は横浜・崎陽軒の「シウマイ弁当」か、
上皇陛下が、こよなく愛されたという「チキン弁当」だった。
今回も、そのつもりだったが、早朝6時に東京駅に到着し、6時15分の新幹線に乗らねばならず、
数ある駅弁の中から「シウマイ弁当」か、「チキン弁当」を見つけ出す余裕がなく、
つい目の前にあった「深川めし」を手に取ると、急いで支払いを済ませ、
新幹線の乗り換え口に向かっていた。
既に起床して2時間を超えていたことから、早く食べたかったのだが、
東京駅を出て直ぐに、品川駅と新横浜駅に停まることから、乗って来る人も多く、
車内が落ち着かないことから、約20分は席に座って・・・ 寝たふりしながら、じっと我慢
結局、胃袋からの催促に口が応対したのは・・・ 6時40分になっていた。
初めて食った「深川めし」の第一感は・・・ 美味い。
暖かければ、チョー美味かっただろう。
味噌汁か、お吸い物でもあれば、最高に美味かっただろう。
正直を言えば・・・ メチャメチャ腹が減ってたので、なにを食っても美味かったかもしれない。
とはいえ、けっこう・・・ レベルが高い駅弁だと思っている。
メインは、ゴボウや生姜、油揚げなどで濃いめに煮られた深川名物のあさりと、
若干薄めの味付けで、しっとりしてるものの・・・ さっぱりした食感が楽しめる煮穴子
これらを合わせた茶飯との相性も抜群で、
昔ながらの味付けというか、江戸の粋というか、レベルが高い逸品だと思う。
そして葬儀が終わって1週間、思いつくことの全てをやり終えて・・・ 東京に戻る復路の旅
北九州に住んでる妹宅に、前日のうちに移動し、
朝めしをいただいてから小倉駅に向かい、9時ごろの新幹線に乗車
小倉から新幹線に乗る時は、小倉駅から7~8駅ぐらい鹿児島本線で福岡に向かった、
折尾駅の名物「かしわめし」が定番
ここでも乗車時間まで余裕がなかったものの、今度はしっかり探し出して購入して乗車
しばし仮眠のあと・・・ その弁当を開いたのは
岡山駅をでて、新神戸駅に向かう11時30分をちょっと過ぎたあたりだった。
昔ながらの木製(経木)の折箱に、ぎっしり詰められた炊き込みご飯のうえから、
福岡名物のかしわ(鶏肉)、錦糸たまご、刻み海苔が、まんべんなく振りかけられたシンプルなお弁当
おかずというか、付け合せは・・・ 奈良漬け、紅ショウガ、昆布の佃煮、ウグイス豆だけだから、
かしわの旨味が、これでもかと云うぐらい堪能できる「かしわめし」に、
おかずは不要ということかもしれない。
しかも、これで800円だから、コスパ的にも、ボリューム的にも文句のつけようがない。
あとは・・・ 東京駅に着くまで、もうひと眠り
往復の新幹線車内で味わった・・・ 東西の名物駅弁
車窓から流れゆく景色を眺めながら、ぼんやりと様々なことを思い浮かべていたが、
胃袋だけは、ぼんやりすることなく、几帳面に働いてくれていた。
さて、この次の出会いは、どこの駅の名物駅弁になるのだろうか?
楽しい旅であることを、願いたいものだ。あさり、ゴボウ、油揚げを生姜で煮た深川煮、味付穴子、茶飯、玉子焼き、こんにゃく、お漬物など、
けっこう具だくさん往路のJR東京駅で買ったのは、JR東日本フーズの「深川めし(900円)」
鶏を似た出汁で炊いた、美味すぎるご飯に、かしわ(鶏肉)、錦糸たまご、刻み海苔がたっぷりで
こりゃ、美味い。復路のJR小倉駅で買ったのは、
小倉駅から8駅先の折尾駅名物(東筑軒)の「かしわめし(800円)」
こちらこそ、フォローいただきありがとうございました。
よろしくお願いいたします。
よろしくお願いします。
コメントを頂戴しありがとうございました。
やっぱり旅は良いですね。
観光もさることながら、地域の美味しいものをいただくのはサイコーです。
コロナ禍が早く治まり、旅を楽しめる日が来ることを祈念しています。
コメントを頂戴しありがとうございました。
ななだいさまが訪れた門司港を対岸に見ながら、市役所へ年金事務所へと大忙しでした。
次の帰省や旅行は、もう少し楽しめたらと思っています。
この度はお悔やみ申し上げます。
私ももう少し若い頃はチキン弁当、大好きで必ず買ってました。
上皇陛下がお好きとは知りませんでした。
深川めしもかしわめしもどちらも美味しそうですね。
5時間で小倉まで着いてしまうのですね。
今度は楽しい旅で新幹線に乗れるといいですね🍀