フォルダの中にたくさんのファイルが混在していると、
目的のファイルを探すまでに時間がかかったり、
見つけられずに検索したりでは不便です。
フォルダに入っているファイルの表示方法は、
[表示]メニューの[縮小版]や[並べて表示]などで変えられます。
[表示]→[アイコンの整列]→[グループで表示]をクリック。
グループで表示したら、[表示]→[アイコンの整列]の
サブメニュー([名前][サイズ][種類][更新日時]など)で、
グループの項目を変更できます。
フォルダ内が見やすく整理されていると、作業の効率も良いですよ。
大阪弁講座
昨日の答えは、
「なんとなく来たのですが。」
今日の言葉は
「ひやっこい ひやしあめ。」
大阪弁は 楽しいでしょ・・・
答えは 明日ね。

アート クリックして応援してね。

↑クリックして応援してね。
