最近朝晩の雷雨がすごいですね
でも水やりしなくていいのは楽チン←無精者
さてさて
一応、逆子対処として
来週半ばに鍼灸院を予約してみました
鍼は初めてだし怖いから嫌だけど
背に腹は代えられないってことで挑戦
逆子体操もしなきゃね~
激励の意味か
オットがケーキを買ってくれました
この柚子のケーキが大好きなんです
マカロンも乗っていてお得な気分(笑)
・・あれ?こんなところにも大福が??
と思ったら、すぎさまでした
見事な「山」ですなww
さ、今日は初めての挑戦
タコライスを作りまっせー!
オットに「タコごはんじゃないよ!タコスのタコライスだよ」って言ったら
「そもそもタコライス=タコごはんなんて発想がないわ!」と一蹴。
そうかい・・
ワタシはタコライス=タコごはんのことだと思ってましたが何か
ランキングに参加してます☆
ポチっと応援よろしくお願いします!
ツクツクホーシの鳴き声といえば
ツクツクホーシツクツクホーシ
ツクツクホーシツクツクホーシ
スイッチョ―スイッチョ―(?)
シュー・・
って感じだと思いますが
オットにはこの
「スイッチョー(?)」の部分が
Windows!
Windows!
って聞こえるそうな
完全なる職業病
そう言われてから
ワタシにもそう聞こえるようになってまったがな
※お留守番させられて寂しかったすぎさまww
今日は逆子チェックでした。
動いてた感じがあったから
期待して行きました。
結果は・・
はい、完全逆子認定~!!(;^ω^)
たしかに動いてたけど・・元に戻っちゃったYO
来週までに戻ってなかったら
帝王切開の予定を入れましょってww
まぁ・・こればっかはね、安全第一だから
覚悟決めますわ~
☆8/19(金)のお弁当☆
今日は母のみ。
超!手抜きです
ビーフシチュー(冷凍:オット作)
サラダ(レタス、酢の物、ミニトマト)
ランキングに参加してます☆
更新とお弁当作りの励みになります!
ポチっと応援よろしくお願いします♪
明け方の豪雨がものすごくて
結局5時すぎに起きてしまいました
みんなを送り出してからもう一度寝てしまった
・・って、すぎちゃん
目が怖いから
なんだかんだ、近くに来てゴロゴロ。
訴えたいことがあると
ソファの上に乗ってガン見してきます(笑)
じ・・・・っ
☆
明日か明後日、
逆子チェックで病院行かなきゃなー。
昨夜横になっていた時
ぐにゃん!って動いて、恥骨にゴリ!って衝撃がきたから(痛かったど~)
もしかしたらまた体勢を変えた可能性あり
明らかに食べられる量は減ってるのに
体重は増えていくっておかしいよね
食べたもの記録してるし
身体も動かしてるんだけどなぁ
コージーコーナーの
ジャンボシュークリームが食べたいな~←
☆8/18(木)のお弁当☆
オクラの豚肉巻
うなぎの佃煮(母のみ)
おから(オットのみ)
ひじきの煮物
いとこ煮
オクラの豚肉巻、
冷めててもおいしい!とオットに大好評でした
オットの職場はレンジないから
冷めてもおいしいおかずを考える必要あり。
ブログランキングに参加してます☆
更新とお弁当づくりの励みになります。
ポチっと応援よろしくお願いします!
にほんブログ村
にほんブログ村
最近ダラダラすぎちゃんしかアップしてないので
名誉挽回?!のために、たまにはこんなショットを(笑)
友人がすぎなにくれたおもちゃ
見せた途端に興味津々で、追いかけまわしてましたw
動いてるからブレブレ(^^;
その調子でダイエットに励むのだ!
☆
妊娠中期から、明け方のこむら返りに悩まされてました
マイナートラブルでよくあることなんだけど
妊娠中は湿布が貼れないと聞いていたので、
浮腫みも相まって数日は足が痛くて
ビッコを引き引きの生活でした
しかも、ようやく治ってきたと思ったら
また吊って・・の繰り返し
階段を降りる時が痛くて痛くて、一番辛かった
そこで健診のときに先生に
湿布を貼ってもいいのか訊いてみました。
そうしたら、昔ながらのサロンパスとかはOKなんだって
最近の鎮痛消炎剤が入ったものはよくないみたい。
っていっても、一度使ったくらいでは全然問題ないそうで・・
そこはお医者さんの考えによっても異なるかも。
先生的には、湿布を貼るよりも
飲み薬の鎮痛消炎剤を飲む方が問題かなって言ってました。
なるほど。。
というわけで
お墨付きをもらった?サロンパスを貼ったところ
こむら返りも起こらず、浮腫みも痛みも改善!!
朝起きて、ベッドから降りるとき
階段を下りるとき
全然痛くない!!
それだけのことですが
とってもありがたいことですね
ホントに助かった~
☆
お弁当アップもしばらくサボってたけど
今日から平常運転(笑)
お弁当が作れるのも、あと1ヶ月半くらい。
産後しばらくは・・自力でなんとかしてもらわねばね(笑)
☆8/17(水)のお弁当☆
焼き鮭(母)、冷凍からあげ(オット)
甘い卵焼き
サツマイモの甘煮(惣菜)
冷凍総菜
野菜類
最近はお惣菜に頼ることが多いかも(;^ω^)
美味しいんですよね。最近のお惣菜ってww
産後は、食事もままならないと聞くので
コープデリの宅配弁当を検討中
週3回くらいでもあると楽だもんね
オットはちゃんと家事できる人だけど
帰りが遅いから、毎日夕飯作るのは大変だからね
母は「父を仕事帰りに夕飯作りに派遣する」
って言ってくれてるけど・・どうなることやら(^^;
ランキングに参加しています☆
お弁当作りと更新の励みになります!
ポチっと応援よろしくお願いします(*'ω'*)w
にほんブログ村
にほんブログ村
今週、妊娠33週目に入りました。
妊娠9ヶ月目です。
ここまで何事もなく無事に迎えられたことに、まず感謝
生産期(いつでも生まれていい状態)まであと4週間。
畑のおかげなのか
妊婦にしては相当動けてる方だと思うので
このまま無事に当日を迎えたいです
いま問題なのは、逆子が直ってないこと
それでも最初の体勢からは少し進んでくれて
あと90度頭を下にしてくれれば・・!ってとこまできました
あと90度!90度よ~!!
実は来週までに直ってないと
帝王切開の予約しなきゃなの~(笑)
帝王切開の方が産後辛いと聞くので
できれば自然でいきたい
あ、あと
「おかーさんの体重」も問題ってゆわれた
現在プラス10キロで、ぎりぎり許容範囲らしいけど
これ以上は増やしたくないよおお(泣)
すぎなと一緒に体重管理がんばります