2015年 富嶋神社 秋祭り 本宮。 2015年10月26日 16時03分55秒 | 日記 昨日、快晴のなか、「富嶋神社 秋祭り」が滞りなくおこなわれました。今回は、警戒旗の担当にあたり、あまり撮影することが出来ませんでしたが、まじかでの位置にいたので、迫力のある場面もありました。 御旅所 休憩時。 御旅所 出 苅屋地区 子供屋台。 苅屋地区。 浜田南地区。 浜田西地区。 宮入 黒崎地区。 宮出 黒崎地区 鳥居をくぐる。
2015年 富嶋神社 秋祭り 宵宮 黒崎地区 ② 2015年10月24日 19時00分04秒 | 日記 午後からは、宮川橋で、苅屋地区との練り合わせが、メインのイベントになります。 ↓ 宮川橋 ↓ 黒崎地区と苅屋地区 屋台の練り合わせ。 地区内の細い路地を巡行する屋台。
2015年 富嶋神社 秋祭り 宵宮 黒崎地区 ① 2015年10月24日 12時47分59秒 | 日記 今日は、たつの市御津町 黒崎地区の秋祭りです。宵宮の今日は、村練りのため、屋台が地区内を巡行して、練り場で「チョーサ」をします。 練り出し 公民館前。 富嶋橋 武山地区 水門付近 池ノ上地区 西ノ丁 お稲荷さん付近 区長さん前 新舞子駐車場 今日は、いい天気で、暑いぐらいです。
潮見表 更新しました。 2015年10月22日 09時24分19秒 | 日記 2016年1月~3月の「新舞子 潮見表」予測計算したものを、更新いたしました。干潮時間・潮位が少し違う場合があります。 「くつろぎの宿 田中屋」 ホームページへ
新舞子 夕景。 2015年10月16日 23時48分16秒 | 日記 今日も、一日いい天気の新舞子でした。 今日のサンセットは、日差しが強く星(ダイヤモンド)が出ました。 日が沈んでから、少しだけ焼けました。 今日は、サンセット後に三日月が出ていて、夕景の干潟と撮影することができました。