![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/5e/7ed0de43ecfd34bf13b3a4dd44216ec4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/30/8b6f9a121f358f2bd199aacbf8479d7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ab/85921a43671541c6c0e6f0842f05dc3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ac/e4a73d9a65a93cb1166b66239d936c68.jpg)
今日は、週末のせいか、20名ぐらい撮影に来られていました。今日も、出漁時間が6時前が一番多く、網入れの漁場が近いのかなぁ~と思います。撮影には、ベストなタイミングで、出漁してくれ、空が青みがかって、いい感じになりましたが、右側に行く船がないのが残念でした。
撮影に際して、注意事項があります。
今日、撮影待機中に警察の方が来られ、「室津港に下りる橋の上での車の駐車は、控えてください。」と注意されていました。地元の人、港関係者の車両の通行の邪魔になっているとの説明がありました。今度、通報された場合、撮影中での移動もあり得そうなので、路上での駐車は、控えてください。
今年も播州地方に春を告げる、いかなご(シンコ)漁が始まりました。5時半過ぎぐらいに一斉出漁していきました。撮影で訪れていた人は、雨のせいで10名ぐらいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/be/b659960f33a347d4f2fbfb0bff9b9e0a.jpg)
いかなご出漁の前に出た船で、試し撮りしします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/94/72419e1ba80db5d55fcc620d6260f853.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/72/8739d9ddb270c469cd4e90c644b3404a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/4d/ac8db01447bc609c36f58711ac66d3f9.jpg)
あいにくの天気のせいで、長時間露光しても、真っ黒な背景になってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/be/b659960f33a347d4f2fbfb0bff9b9e0a.jpg)
いかなご出漁の前に出た船で、試し撮りしします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/94/72419e1ba80db5d55fcc620d6260f853.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/72/8739d9ddb270c469cd4e90c644b3404a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/4d/ac8db01447bc609c36f58711ac66d3f9.jpg)
あいにくの天気のせいで、長時間露光しても、真っ黒な背景になってしまいました。