人と一緒にいる時は雌のロシアンブルーのプルは気が紛れて、1匹でいるという事を殆ど感じていないようです。いつもは寝てると去勢手術で入院中の雄の茶トラのチョコに起こされて機嫌が悪くなるのですが、明日まではゆっくり寝れますしね。本当にプルの寝顔は幸せそうです。しかし、何かの拍子にふとチョコがいないと思うんでしょうね。昨日の日中はチョコの寝床に置いてある、少しだけチョコに似ているうちわに寄り添ってました。 . . . 本文を読む
チョコの去勢手術は無事に終わり、今のところ何の問題もないようです。動物病院から送られてきた茶トラのチョコの写真。手前の子猫の向こうにいる姿がちょっと笑えます。写真で見た感じはいつもと変わりませんがちょっとおっかなびっくりな顔をしているのは環境の変化だと思われます。それも土曜日までの辛抱。術後の経過も問題ありませんように。 . . . 本文を読む
昨日のブログに書いたように、仕事が終わったあとに雄の茶トラのチョコを去勢の為に動物病院へ連れて行きました。いつも雌のロシアンブルーのプルと一緒にゲージに入って病院に行っていたので、1匹で行くのは初めて。今日からから土曜日の午前中まで去勢手術とその経過を見るために病院泊になります。ゲージに入ったチョコとプルはしばしのお別れです。無事に動物病院へ着いたチョコはある意味いつも通り。夕方になると涙が出てく . . . 本文を読む
月曜日にいつも行く動物病院で定期的にやっているシャンプー等をやった時に、雄の茶トラのチョコの去勢の話になり、今日の夕方に動物病院に連れて行き去勢する事になりました。この動物病院では、去勢手術を行って3日ほど預かり、家に帰って来た時には通常通りに過ごせるようにしてくれるとのこと。チョコが家に帰ってくるのは土曜日の予定です。去勢の日の前日の夜。いつも通りにやってくるチョコ。去勢をするから . . . 本文を読む
gooニュースよりhttps://news.goo.ne.jp/article/nhknews/nation/nhknews-10012024571_20190806?fm=g日本は梅雨明け以降、本格的な夏本番を迎えているようですね。先週の後半はTangerangに出張で行っていた為に更新がほぼ出来ず、忙しい日々でした。7月の初めからSurabayaへ1週間、日本へ1週間、Tangerangに . . . 本文を読む