珈琲待夢をご一緒に

何やようわからんけど、言うてもええか?

農協の通帳

2024-08-29 | 日記

いつぞやのおやつ。いちご大福。

 

農協のことをいつからJAと呼ぶようになったのか知らないけど、旧姓の私名義の通帳が実家で出てきたらしい。結婚した時にすぐに渡してくれたら名字の変更をしたのに、ブツブツブツ・・・。

で、その通帳を解約するのに住民票やマイナンバーカードがいるらしい、ブツブツブツ・・・。

知らせはなぜか母からじゃなくて、田舎のシスターからLINEで来た。母のお金の管理は徐々にシスターに移行されて行ってる。

お正月にスマホからマイナンバーカードを作っていたので表と裏の写真を撮って田舎のシスターに送った。そのあとすぐにコンビニに行ってマイナンバーカードで住民票の写しを出しで母宛てに郵送した。戸籍謄本もいるけど、それは父のでいいらしい。

 

通帳渡すから自分で解約するなり名字の変更するなり好きにしてやと違うんかいな。それは私に渡したくないくらい大金が入っているから?(昭和時代の通帳、それはない)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クイックペイ | トップ | 焦らされたあげく »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (てりマヨ)
2024-08-30 00:47:17
10万円入ってて田舎の二人で5万ずつ分けてたりして…
でも10万も入ってる口座の存在を忘れるわけないか。
返信する
Unknown (香乃)
2024-08-30 21:15:18
いろんなところから、ちょこちょこ少額のお金が出て来るみたいですよ。
一番びっくりしたのは、旧姓の私が受取人の父の生命保険証書。
なかなかの金額だったのでみんなでビビっていたら、解約済みでしたw
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事