よみがえる桐たんす 杉山箪笥店「 四代目の日記」

私は関市で古い箪笥、思い入れのある桐たんすなどを修理して依頼主様より笑顔を頂ける事を喜びとして仕事をしています。

昨日も来店くださり、当店の上得意様です。

2017年08月21日 | 思い入れのある箪笥の修理
当店のショールーム、ギャラリー化しています。
犬山市より修理依頼を頂いた水屋戸棚を納品して来ました。奥様より当店で修理再生した素敵な箪笥(5本)に囲まれ「うれしくなっちゃう!!」とうれしい言葉を頂きました。ご依頼主とは二年......


想い出の箪笥を私なりにして使い続けます。

2017年08月17日 | 思い入れのある箪笥の修理
ご依頼主の希望が叶い大満足!!
豊田市より修理依頼を頂いた帳場箪笥を納品して来ました。ご依頼者より上置き部分は、茶碗、グラスなどを飾りたい為、引き戸はガラスに交換、中には透明の棚板を入れる様に注文されました......


最悪の極上箪笥がよみがえりました。

2017年08月09日 | 思い入れのある箪笥の修理
モダンで素敵に仕上げてもらい感動ですとお礼を頂きました。
先週4日木曜日に千葉県船橋市より修理依頼を頂いた桐タンスの夫婦を発送しました。本日午前に着く予定で連絡を心待ちにしておりました。昼ごはん時に喜びの電話を頂き、箪笥の出来上がりの綺......


大変にうれしい「誉め言葉」を頂きました。

2017年08月06日 | 思い入れのある箪笥の修理
今日はあま市より修理依頼を頂いた時代箪笥2本と帳場箪笥を納品してきました。
ご依頼主は岐阜大学で教授をされている方です。
大変人当たりの良い感じの良い先生で学生にも人気のある方だと思いました。
設置頂いた所はリフォームした素敵な家で二本の時代箪笥は寝室に帳場箪笥は玄関に置いて頂きましたので皆に見てもらえて嬉しいです。
お茶を頂き当店の箪笥に取り組む姿勢とかいろいろ質問され私の想いを語りました。色々ほめて頂きましたが、
この言葉「いい職人に合い、良い仕事をしてもらった、大変満足です!!」と言って頂きました。
立派な方より嬉しい言葉を頂き感激です。
ありがとうございました。
http://www.sugiyamatansu.com
http://www.sugiyamatansu.com/日々の仕事/
http://blog.livedoor.jp/tansuya1901/
「日々の仕事」は毎日の仕事の状況を伝えるページです。
修理依頼された方の作業状況がリアルタイムに分かって頂けます。