ひとときの駿感.blog

☆美味しい食事やCafeのお店。映画や音楽。緑のある風景からポツリと心象まで☆

皐月賞(2013)予想…◎レッドルーラー

2013-04-13 14:35:10 | 競馬予想
皐月賞は、レッドルーラーに賭ける。
2000mで勝ち上がり、2400mの梅花賞、
前走の若葉Sまで最速の上りを常に繰り出し

特に若葉Sの厳しい流れでの差しきりは、
弥生賞やスプリングSなど、他のどのTRの内容をより濃いものと映った。

血統構成はMill Reefのインブリ5×3を筆頭に、
欧州の名血を凝縮させた血の内容は世界的な血統でもあり
まさにクラシックに相応しい。

ここは川田騎手の凄まじくも
ダイナミックな騎乗ぶりにも注目しつつ
2013年牡馬クラシック劇場第一弾を十分堪能したいものだ。

対抗にはエピファネイアを指名で
前走弥生賞は仕掛け処で
自らのクライマックスを作り上げるとばかりに
直線入り口で先頭に立ち
最後は混戦の中、僅差4着と惜敗を喫したが
休み明けの内容としては十分。上がり目は必至で
新馬戦や京都2歳の驚愕なパフォーマンスからしても
その自在性と鋭い差し脚には、名馬の条件をすでに表現したものとみる。

そしてコディーノは前走2000mという距離への「試走」ともいうべき
藤沢流の調教内容であって、本番へ向けての
見通しが立ったのではないだろうか。
ここは横山典弘騎手のスタート後の位置取りに注目したいところ。
捌くタイミングを見計らいながら、射程に入れる作戦が
スムーズに進めば頭もある予想となった。

そして穴にはインパラトール。
祖母にマジックナイトを持つ良血で
しかもLyphardのインブリは
ディープ産駒登場から共通したのある意味トレンドといってもよく
昨年のクラシックを凌駕したジェンティルドンナやディープブリランテの
血の特徴を再現しているところが強みとなる。


単勝 03
複勝 03
ワイド ながし 03 → 02, 12, 14
馬単 1着ながし マルチ 03 → 14
3連単 1,2着ながし マルチ 03 → 14 → 02, 12

さらに、これ以上の予想ブログが集結しています。

にほんブログ村 競馬ブログへなんとか的中させたい方へ



最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。