ひとときの駿感.blog

☆美味しい食事やCafeのお店。映画や音楽。緑のある風景からポツリと心象まで☆

自作主菜『長ネギと舞茸の塩炒め』

2025-01-21 23:13:00 | 季節の表情
自作主菜『長ネギと舞茸の塩炒め』

ひと皿内食材占有比率(トータルを10とする)
長ネギ 5
舞茸 4
ウィンナー(ベーコン)1
オニオンサラダを最下に敷いている。

味付けは塩のみ。白ご飯と即席味噌汁付。

訳あって"癌"の解明本を大量に読み漁っていると、予防の観点による食材の栄養素に関する知識(免疫力)が増えてきた。そこで2年前くらいから、平日の夕飯は必ず自分で免疫力が備わるような手料理を作るようにしてきた。ちなみに内臓負荷軽減のために一日2食も実践している。

そのレシピの最終形態がこれ。

約2年間週4日ひたすら食べ続けている。まず便が変わった。便秘も下痢もしなくなった。腸が強くなった実感。もちろん風邪も引かない。気管支疾患の定期診療も終了した。理由として、もしかしたら平熱体温が若干上がっているのではないか?今後検証してみようと思う。(コロナ禍時に仕事で毎日検温してきた記録がある。)レシピを決めていくと日々食費も節約となっていく。平日はこれでいい。なので週末は美味しい外食がもっと楽しみとなってくるwww


最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。