ひとときの駿感.blog

☆美味しい食事やCafeのお店。映画や音楽。緑のある風景からポツリと心象まで☆

『松田家 志木店』

2014-08-03 22:54:29 | グルメ・カフェ
ラーメンも人それぞれ好みが極端に分かれる嗜好フードであり、様々にカテゴリ化された種類にたぶんに漏れずあるのが、家系にもなかば中毒症状に似た現象というのがある。脳内から発信した「ラーメンが食べたい!じゃあどんなラーメンにするか?」というノーマルな欲求と選択、決定という段階を踏んだ回路的な思考動作よりも前に、思わず身体の方が反射的に勝手に先走ったような「家系を食べたい!」という至上命令が支配してしまうような錯覚、どうにもコントロール不可能とも言える衝動が溢れ湧きたつことだと。
20世紀末の断末魔といえるくらいの衝撃的な、あの吉村家系としてのラーメン革命から20年あまりが経つが、家系好きにとってはその存在がなくてはならないところまでいきついた、まさに時代の安定勢力。



 この日(8/2)は武蔵家へ行こうと思っていたが夕方の時間帯ですでに混雑。即座に駅の反対側に出て松田家に向かった。こうした武蔵家の方にプライオリティーを常に念頭に置いてあるというのは、ご飯が無料というのとやはりスープの豚骨の臭さと塩っ気が、家系を食べたという実感を優先に身体に安心感を与えるような感覚を大事にしているからだが、ただこの松田家の店構えというのが、家系によくあるカウンターのみの回転率を最優先させたような狭く忙しないような雰囲気はなく、テーブル席で、待ち客を気にせず落ち着いて過ごせるという意味で最近は松田家も良いなとは思っている。



 チャーシューがとろけるような食感で美味しいとは思うし、久々に食べたけど前回よりもスープに関して後味の塩っ気がいい意味でのキツさを表現している印象があったのは、元々の仕上げの丁寧さに付け加えて以前よりも少しばかり荒らしさが出てきたのかな。



様々な家系が凌ぎを削って乱立して繁盛が絶え間ないのは豚骨醤油という、それは豚骨でもなく醤油でもない独自の進化を遂げたまさに「家系」の個性、スープを飲んだ口の周り全体がべたつく極限のしつこさの快感。

「家系を食べたい!」という衝動そのものが身体的な若さの秘訣のいう貴重かつ大事な感性であって、いつまでも大事にしたいなどと年寄じみた思いもあれこれあったり。

松田家 志木店ラーメン / 志木駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5




最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。