緩くスピリチュアリティな道を生きる…TAO

いつでも自分らしく…魂の感じるままに…気づいて行く…素直に表現する…そして楽しむ…

敦賀→琵琶湖→長浜(その3)

2022-06-18 | お出かけとグルメ
キャンプ場でのお隣りは、私と同じぐらいの女性ソロキャンパー
まったり過ごされていました。
もう一方の反対側のお隣は高級車4台の4家族のグループでした。
サップしたリ、ドローン飛ばしていました。
小さな子供連れ、ワンちゃんも一緒でした。
ほのぼの優雅なオシャレな家族たちでした (^.^)
大阪弁だったのでお仲間だとは思いましたが、
聴こえてくる会話はどこかお金持ちな…。 (^^;)
ドローンの話をしている時にも、
「これは安いよ!10万円台!」なんて話してた。
多分私の子供達世代、我が子も結婚していたらこんな家族で
友達家族とキャンプするのかなと…。
娘も彼氏も彼氏の家族もキャンプ好きのようなので、
そんな空想も現実目の前に見せてもらったような感じでした。

こういう景色を見せてくれるのかなと思いながら…。
小さな子供達、2歳とか3歳
可愛すぎて…癒されます(^^;)
娘も子供好きなんで二人してその子達の会話に聞き入っていました。

夜になると大人達の時間、早く寝かされます
私達もそんな頃があったなと。
テントから子供が「早く来て!、ねぇねぇちょっと来て!」って呼んでいます。またその声が甘えていて可愛くて。
「後で行くね~!」とパパが答えていました。
ほっとかずにパパが行ってました。


そんな子供達、朝の6時には起きて可愛いけど元気な話声。
私もその声に起きて、8時頃かなと思ったら6時でした (^^;)
テントの中からパパとママが「ちょっと来て~!」
小さな声で、「まだ早いからちょっと来て~!」って (^^;)
昨夜と反対です(笑)

ギャーギャー子供を怒る親の声なら聴くのも耳障りで嫌だけど、
なんかほのぼのした感じ、
やっぱ上流階級なのか…?
下品じゃないのはその人の資質も現れるんやね、
気をつけよ… (^^;)

私達もそのまま起きて朝の支度にとりかかりました。
写真無いけど、朝はホットサンドとコーヒー。
そして洗い物をお日様で乾かす間、
隣りの子供達を眺めながら、サップしているのを見ながら
ちょっとおやつとコーヒーで時間を過ごしました。

ここから琵琶湖の対岸の長浜へ向かいます。
と言っても奥琵琶湖の北から北ですから移動は小一時間です。
お昼のランチに着くつもりで段取りです。

朝からお天気も良くてホント良かったヽ(^。^)ノ
快適ドライブです。
長浜の黒壁スクエア辺りは長浜城跡周辺の城下町
現代アートの街とレトロとが融合しています。
数年前に竹生島へ船で渡るのとガラス細工体験を企画して来た事があります。
その時は電車出来ました。
今回は車なので街をゆっくりできます、
ランチ、カフェ、スィーツと街並み散策です。

ランチはいつもの様に娘がインスタで検索してくれます。
前に来た時の鯖そうめんが美味しかったので、
それを食べようとなりました。
そして、店を決め、案内されて座ったところで、
本日は鯖そうめんが提供できませんと言われてショック (^^;)
棒鯖寿司とかその焼きサバを提供してくれるお寿司屋さんがお休みなんだって!!
良いですかと言われて、もう立つ事も出来ず
近江牛のカレーそばにしてみました
美味しかったけど、近江牛かは違いが分かりませんでした (^^;)
カレーやもん(笑)

この日は、学生さんの団体が3つほど来ていました。
修学旅行なのかな、中学生?高校生?
こんな時はお店側も急に嬉しい悲鳴やけどパニックでしょうね、
学校からの情報は来てるんでしょうか?
街の中を小グループで周り、先生たちもちらほら巡回してました。
カフェで食べ歩きとか雑貨やガラス細工を見たり買ったり

私達もそんな子達と一緒に回っている気分でした (^^;)
高級なガラスのコーヒーカップとソーサーも買ってる男の子をみました
ワンセットだったけど、誰に買ったのかなぁ~って (^^;)
おばちゃんの想像です。母の想像かな (^^;)
私も思わずいつもつい買っちゃう好きな小さなガラス細工買いました (^.^)
旅行へ行くと気も大きくなり買い物しちゃうんですね女性は (^.^)
団体旅行ではお土産屋さんに連れて行かれ
そんな時にはあまり買わない方なんですが、
買うときりがないですから (^^;)
全部食べ物やもん、私のお腹に入るだけ(笑)

そうでなくても旅は心もお腹もいっぱいです (^.^)
楽しかった~ヽ(^。^)ノ

 








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 敦賀→琵琶湖→長浜(その2) | トップ | 締めくくりは多賀大社 (^.^) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿