![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/09/ceed7c9384bccf6f870d30317f6826dd.jpg)
感謝感謝です (*^^*)
年末でもあるし、一年間有難うの感謝です!!
先日、今年の漢字が恒例でやっていましたね
今年は「金」でした!
オリンピックイヤーでもあったからかな
その裏側では闇バイトが横行してそれによって強盗など、お金にまつわる闇も出て来てましたね!!
この時期には私も毎年自分にとっての今年の漢字を自分も一年振り返ってみて考えるんだけど、
今年は何だか何も浮かびませんでした (^^;)
あぁ~そんな時期か~と思いつつも考えれなかった!!
あ~考えるなって事か!と (*^^*)
一年があっという間に過ぎ去ったって感じがします (*^^*)
息子の一人暮らしが始まって、生活面でもシングルになった一年
本当ならもっと必死で働かないと切羽詰まってくるという感じなんだけど、
意識も心も切羽詰まってこないのは何故なんだろうねと、
いつも読ませてもらっているブロガーさんの記事には年金生活やお金の困窮や高齢者の事についていろいろ感想交えてメッセージを書かれていて、それを見ていると落ち込むというか、焦らない私が駄目なのか、
いろいろ考えされらるけど……。
ちょっとお気楽すぎて
楽しいがそのまますぎて行ったって感じです
意識がそっちへいざなってくれているのか、
心が置いてきぼりにならないでついて行ってる感じか (*^^*)
最近何でもだけど、ホント考えても無駄な事は考えない、
進みたい方向へ向かうだけ、後は野となれ山となれ (^^;)
気楽って気が楽しい。
体は「水」と「気」で出来ていて、
その「気」が軽くて楽で楽しいのが一番。
その「気」を育てていると思ったらそれも良いのかなと !(^^)!
「意識・魂」と「心」と「体」のバランスと日頃から私は言いますが、
意識が先か心が先かとも言いますが、
体の気も軽く楽に楽しくって言うのも同時に必要という事です (*^^*)
真面目や真剣も大切だけど、
それは導かれている心の姿勢であって、
気楽に楽しいというのは常に一体化なんですよね。
私は真面目で真剣過ぎて、考え過ぎで緊張が半端ない性質!!
それも大切だけど、緊張はもう要らない!!
それが体の気を楽に、
それには楽しくする、楽しむが必須なんだなと (*^^*)
無意識の楽しい。
如いて言えば今年の漢字は「気楽」でそれが目標だったのかも知れない。
昨日はそれに感謝だったのかも知れない。
日曜日の満月に感謝で導かれるように不意にソロキャン!!
お天気よかったんだけど、めちゃ凄い風だったんです!!
宇宙の風が吹いて全てを吹き飛ばしてくれたと思えばそれも良し!!
今月は新月が二回あって、1日と最後の大晦日の31日が新月!
これにも何か宇宙のパワー感じますよね
年明ける前に「意識・魂」も「心」も「身体」もバランス取って、
来年に向けて自分の中心を整えていたいと思います
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます