緩くスピリチュアリティな道を生きる…TAO

いつでも自分らしく…魂の感じるままに…気づいて行く…素直に表現する…そして楽しむ…

了見が狭い

2021-07-20 | 日々気づき
  パートとかで仕事している友達、うちに来て髪の毛している時につい仕事場の事を吐露しちゃうんだけど

そんな友達数人の人間関係の悩みの共通点

私もたまにそんな人に遭遇するなと

その共通点に「了見が狭い」という事がある

仕事場でも自分の人生の居場所、子育て済んでたり、子育てしながらだったり、みんな頑張って働いている

前にも言った事があるけど、母親って子供の人数分広い人間関係で鍛えられているのでパワフルです

母性も育っていたり、まあまあ何でも受け入れられたりするので、人間関係も上手く出来たりする

それに主婦って段取りも家事によって鍛えられるので

何でもそこそここなす事も出来る(たまに人にもよるけど)

なので、パートに出たりすると手際良かったりして、重宝がられる

反対に上手く使われてしまうという時もある

それはそれで良かったりして、みんな頑張るんだけど、中間管理職辺りが育っていないので、めちゃ歯がゆい気分にジレンマを起こすらしい(分かる分かる)

口で言う割に自分は出来てない、それなのに偉そうにする…とか

采配も指導力もまだまだ未熟、シフト組むのも下手くそ

そんな中途半端で段取り悪いというのに

えこひいきや身勝手やセクハラまがいやと難点も多い

会社のマニュアルをうるさく言うのに自分は直ぐ破る

サービス業ならまずお客さん、というか、先ず仕事が基準

会社自体も従業員教育は必須ですよね

それをパートの主婦たちに任せるのもどうかなと思う時もある

聴いていても理不尽だったり

家庭の気分を仕事場に持ち込んだり、

私達はあなた達のお母ちゃんちゃうよねと、共感したりする

そんな事も私達というか人間の成長でもあるとは思うけど

それならそうと素直になれば良いものの

そんな育っていない人間ほど「了見が狭い」

それに自分を棚に上げ、物事を言い切る

了見が狭い人程物事を言い切るのはどうしてや!!

それしか答えが無い様に…

なんでそう言い切れるのかなって思ってしまう

私も友達の話を聞きながら共感する (^_^;)

その考え方も間違いでは無いとしても、違う正解も、もっと深い理解も在るよって言いたい事も

どっちが正解というよりも、あなたが言う事より、広い意見でこんな答え在りますやんってもうちょっと、考え広げられませんかとなる

でも自分の了見が狭い中ではそれが正しいと、正解だと自信をもって話す

まるで滑稽な…様

ちっちゃい人間やなと

その上司あたりに言っても駄目な事は会社に言ってみてはどうかなと私も言ったりする

それでダメならその会社の教育か判断なので、自分の居場所では無いと判断する方がストレスにならずに済むよねと

アドバイスでは無いけど、共感しながらペチャクチャ喋る (^_^;)

まあ友達も話す事によってストレスも吐いて行くんだろうけど

ふと思った「了見が狭い」という言葉

どう対処しようか、どう理解しようかという事で、自分達も消化していかないと成長も無く、ストレスをつくるだけ

そんな事を思ったりする(^.^)

自分達ももっと大きな存在か大きな愛に成長する時かも知れない

そんな事も忘れずに… (^.^)






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 顔色 | トップ | 何だかんだ開催に突入ですか »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿