ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
つれづれの動画日記
コンデジ片手に日常の些細なことを動画やスライドショーで綴る1941年型の爺のHPです。
寒中閑あり
2025-02-24 00:01:51
|
春の風景
今年は雪が多く、雪またじに追われます。しかし、追われるばかりでは気が滅入ります。老骨にむち打って追っかけてみました。
2025.02.18
高さ:1.4m 胴:0.6m 頭:09m
ちなみに、過去の力作は・・
2019.01.03
2021.12.29
2024.01.29
#雪だるま
コメント (3)
«
寒気団にスッポリ
|
トップ
|
雪が上がって
»
このブログの人気記事
雪が上がって
寒中閑あり
ダイサギとすずめ
秋・藤波橋
青空の朝-零下6℃、指先が痛い
晩秋の遊歩道
お急ぎですか;ムクたちのお食事ツアー
惜秋冬隣
凍てついた朝
雪の坂道 1~町、ブラッと-2
3 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
今週も宜しくお願い致します。
(
ひろし曾爺1840
)
2025-02-24 09:27:30
👴>Tappeさん・お早う御座いま~す!
コメントや応援ポッチを有難う御座いました!
⛄此方、廿日市市も雪が降り始め見る見る内に雪景色に成りました。今日は家におこもりしブログ訪問で楽しみま~す!★今日のブログに応援ポッチで~す!
🚁・・現場からは以上です!
@('_')@今朝も🎥Myblogは投稿してますので遊びにお越し下さいネ!
🔶それではまた👋・👋!
返信する
Unknown
(
rikyuu200597
)
2025-02-24 17:39:54
tappeさん〜こんばんは♪
雪またじが忙しい中、雪で楽しむ事も忘れないなんて素敵ですね💓
今年の雪だるまはリアルでユニーク⛄️
過去の子達はお目々パッチリの可愛い子が多いですね⛄️⛄️⛄️
今年の雪だるまがワンコの顔に見えるのですが…でも鼻は人ですよね
私には顔の横にあるのが利休の長い耳に見えます(^^)
今年はもう少し寒さが続きそうですね
お身体に気をつけて下さいませ♡
返信する
rikyuuさん
(
tappe
)
2025-02-24 18:44:56
言われてみると、なるほどワンコに見えますね。光りの具合か、頬までの帽子だったのですが耳のようですね。
ようやく明日からは春に向かうようですね。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
春の風景
」カテゴリの最新記事
寒中閑あり
河畔の冬風景
雪の止み間の買い物
土手路・雪まくり
白衣の遊歩道
春の記憶-1
紅葉と不香花の宴
秋を告げる桜もみじ
雲のゆくえ
緑を楽しみながら
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
寒気団にスッポリ
雪が上がって
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
すでに八十路。路はますます急坂、石ころぬかるみ路。幅も狭くなってきました。さて、いつまで登り続けられることやら。
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
掲示板をご覧ください
コメントでは書ききれない撮り散歩中などに見つけた花や鳥、心に染みた景色などを紹介し交流しましょう。
掲示板へどうぞ
掲示板へログインされる際のアクセスキーは asdf です。
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2018年08月
カテゴリー
春の風景
(199)
夏の風景
(222)
秋の風景
(279)
冬の風景
(258)
小鳥
(77)
水鳥
(97)
虫-蝶やアブ
(64)
蝶の庭
(70)
カモシカ
(10)
猿
(9)
日々のこと
(9)
わが町紹介
(133)
バラ&クレマチス
(16)
双六ブルー
(37)
地蔵
(13)
ちょっとひと休み
(150)
癒やしの風景
(33)
今に繋ぐ
(36)
レジャー
(13)
Filmora
(4)
不思議道
(10)
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】外で鼻をかんだティッシュはどうする?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】外で鼻をかんだティッシュはどうする?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
コメントや応援ポッチを有難う御座いました!
⛄此方、廿日市市も雪が降り始め見る見る内に雪景色に成りました。今日は家におこもりしブログ訪問で楽しみま~す!★今日のブログに応援ポッチで~す!
🚁・・現場からは以上です!
@('_')@今朝も🎥Myblogは投稿してますので遊びにお越し下さいネ!
🔶それではまた👋・👋!
雪またじが忙しい中、雪で楽しむ事も忘れないなんて素敵ですね💓
今年の雪だるまはリアルでユニーク⛄️
過去の子達はお目々パッチリの可愛い子が多いですね⛄️⛄️⛄️
今年の雪だるまがワンコの顔に見えるのですが…でも鼻は人ですよね
私には顔の横にあるのが利休の長い耳に見えます(^^)
今年はもう少し寒さが続きそうですね
お身体に気をつけて下さいませ♡
ようやく明日からは春に向かうようですね。