つれづれの動画日記

 コンデジ片手に日常の些細なことを動画やスライドショーで綴る1941年型の爺のHPです。

錦の袈裟を纏ったお寺-紅葉の記憶2

2020-10-11 00:00:00 | 秋の風景
錦の袈裟-1
 2018.11.06 2分03秒
コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 出勤前のオシドリ君 | トップ | やっとかめだね-庭の蝶 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ばんば)
2020-10-11 08:26:14
新緑もいいけど、やっぱりこの時期になると紅葉がいいな~~と~
このお寺様はカタクリの時は行きましたが、紅葉の時期はいったことが無いのです。
今年は行ってみようと思います。
いつもながら構図、とても勉強になります~
返信する
Unknown (朝弁)
2020-10-11 11:31:12
こんにちは。

秋のこれから
紅葉という楽しみもあり
寒暖差の中
山々をめぐりたいものです。

こちらへのコメントを賜り
感謝申し上げます。
これからもよろしくお願いいたします。
返信する
Re: ばんばさん (tappe2007)
2020-10-11 16:47:35
 このお寺の早春と紅葉は素晴らしいと思います。昨年の紅葉は今ひとつでしたが今年はいいような気がします。
 これからは紅葉の季節、薄紅葉から凋落の時まで目が離せませんね。
返信する
Re: 朝弁さん (tappe2007)
2020-10-11 16:49:29
 これからは秋探しに目が移る時季になりますね。遠くへは行けませんが近場でいろいろ楽しみたいと思っています。
 こちらこそよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

秋の風景」カテゴリの最新記事