つれづれの動画日記

 コンデジ片手に日常の些細なことを動画やスライドショーで綴る1941年型の爺のHPです。

千客万来

2021-04-25 00:00:00 | 春の風景
 花海棠と木瓜が見頃となりました。日差しがあたるとどこからともなくお客様がやってきます。
  花海棠には小さめの、木瓜には大きめのお客様がやってきます。
 2021.04.24 1分49秒
コメント (2)

新緑

2021-04-24 00:00:00 | 春の風景
 コブシや桜が急いで通り過ぎました。その隙間を新緑が素早く埋めて行きます。  イカルは伴侶捜し、アカハラは夏の伝言板を携え、アオジは来た早々お食事にご多忙です。
  緑の風が心地よい季節となりました。
 2021.04.23 3分24秒
コメント (2)

静-双六ダム湖

2021-04-23 00:00:00 | 双六ブルー
 せせらぎと時折オシドリや小鳥のさえずり。湖畔の若葉を透けてくる光がまぶしく輝きます。
  静かな湖畔のお昼前です。
 2021.04.22 3分22秒
コメント

野口ダム湖-2

2021-04-22 00:00:00 | 水鳥
 野口ダム湖の水鳥たち、そしてヤマセミ。どうしているだろうか、出かけてみました。
  しかし、以前のような賑わいはなく、さみしい出発ロビーでした。
 2021.04.21 1分21秒

<ちょっと参考までに>
 Windows10には標準で「ビデオエディタ-」が搭載されています。これはWindows7に搭載されていた「ムービーメーカー」に換わるもので、簡単な動画編集ができるものです。
 今回は、「分割」と「トリミング」の方法について下記に掲載しましたので関心のある方はご覧ください。
コメント (6)

ようこそ飛騨の地へ

2021-04-21 00:00:00 | 水鳥
 鳥観察名人Kさんから情報が入りました。カンムリカイツブリが1羽浮かんでいると・・。Kさんもここ高原川では初見とのこと。さっそくとんで行きました。
(傘を差して手持ち、望遠最大、手ぶれご容赦)
  2021.04.18 1分18秒
コメント