つれづれの動画日記

 コンデジ片手に日常の些細なことを動画やスライドショーで綴る1941年型の爺のHPです。

吉田白山神社

2022-07-26 00:00:00 | わが町紹介
2022.07.21 5分18秒

コメント

ちょっと川原散歩

2022-07-25 00:00:00 | わが町紹介
雨が上がり青空が見えてきました。ちょっと川原へ下りてみました。

2022.07.23 6分56秒

コメント

殿加茂若宮神社-2016年例祭

2022-07-24 00:00:00 | わが町紹介
2022.07.22 7分43秒

コメント

日野宮神社-街の人かな?

2022-07-23 00:00:00 | わが町紹介
2022.07.21 3分19秒

コメント

常蓮寺「太子踊り」

2022-07-22 00:00:00 | わが町紹介
 吉田常蓮寺の太子踊りがまもなく行われます。そこで過去のものですが、掲載してみました。

 常蓮寺には聖徳太子自らの作と伝えられる太子像が安置されていました。ところが寛永年中に聞名寺(富山市八尾)に移されてしまうと、その後すぐ天変地異が多発しました。そんなことから、再び常蓮寺に安置すると天変地異が不思議に収まりました。
 それを喜んだ住民が夜を明かして踊ったのが太子踊りのはじまりとされます。毎年7月24日に行われています。

2015.07.24 6分57秒

コメント