先週木曜放送の「ダウンタウンDX」を観たワシ。
っちゅうか、何時の間にDXDX成ったん?(笑)
昔は観ててんけど、何時からか観ぃひん様に成って久しいこのトーク番組。
今回も直前の水曜に放送された別番組の録画したヤツを偶々観てた時に、そのCM中の番宣で知って、慌てて録画したんやけど…
その普段観ぃひん「ダウンタウンDX」を急遽録画しようと想う切っ掛けと成ったんが…
ゲストに上沼恵美子、宮根誠司、海原やすよ・ともこ等、関西人なら馴染みある顔触れが出ると判ったから。
以前、このブログにも描いた事があるダウンタウンファミリーが「ダウンタウンDX」に出演すると知った時以来の興奮を憶えたワシ(笑)
これは観逃せまい…
と、急遽録画したヤツを先日観た。
なかなか普段ダウンタウンと絡む事がない上沼恵美子や宮根誠司、海原やすよ・ともこ等とどうダウンタウンがトークして行くのか純粋に興味があったワシ。
まぁ、関西圏以外の地方の人には判らんやろうけど…
上沼恵美子っちゅう人は凄くて、漫才師としても勿論凄かってんけど、結婚を機に1回辞めて(解散して)再び芸能界に戻って来てからは、関西の顔に成る程の知名度を上げた、知らん人は居らん、関西を代表するオバちゃん。
勿論ワシもこのオバちゃんの事をずっと観て育った?し、この人の凄さを判ってへん、無知な関東人とかがのM-1の審査員してた時に色々ネットで叩いたりした時には、個人的に腹が立ったわな?
十分に漫才や漫才師達を審査する資格がある人やのに、漫才に所縁もない関東人ごときに、上沼恵美子を叩く資格があるのか?と。
で、ダウンタウンからしても漫才師としても関西芸能界からしても大先輩である上沼恵美子を、浜ちゃん想いっ切りド突いてたねぇ~(笑)
気持ちエエ位に。
松ちゃんと上沼恵美子の関係や絡みはM-1であったし、1回がM-1の審査員を辞めようって成った時に松ちゃんが当時上沼恵美子の「快傑えみちゃんねる」に出る等の神回があったり…
久保田と武智騒動があった時も吉本の後輩であるにも関わらず、松ちゃんはその後輩に上沼恵美子は凄い人やと諭す発言をしたり…
その関係性は有名やってんけど、意外と浜ちゃんとの絡みや関係性は少なくて、そこが一番の涎ポイントやった、この回の「ダウンタウンDX」。
何でもこの回は普段とは違う大阪収録やった様で…
いや~、最初から神回臭がプンプンしてましたな(笑)
実際観る迄判らんかってんけど、この回特番(2時間番組)で、2ブロック制やってんな?
上沼恵美子と宮根誠司、海原やすよ・ともこのブロックは別で、一緒やなくて残念な部分はあったが…
2時間番組で時間ないワシ、一気に観れなくて、何日間か掛かって観終えた。
もっと関西色強い回やったら善かったな~?と。
昔の吉本みたいに同じ吉本やのに共演がないレアな絡み(明石家さんまと島田紳助
等)が観れたりすると、得した気分に成るわな?
それに近いモンがあった上沼恵美子とダウンタウンの今回のダウンタウンDX回。
2時間丸々上沼恵美子でも善かったな~