
7月18日(月曜日)
この日はレンタカーでアヌシー方面へ足をのばしつつ
リヨンへ戻ります。
この2日間一緒に楽しんだ友人夫妻は、この後
南フランスへバカンスに旅立つとのこと。
ここからは別行動、お別れです。
朝、ホテル前でさよならをし、いざ出発。
カーナビをアヌシーにセット。
高速道路の入り口へ向かう途中、道を一本間違えたため
ぐるぐる回ることになってしまいましたが
無事、高速道路に乗ってからは快適なカーライフです。
途中、知っている地名があると
高速道路を下りたくなるのですが、そこはグッと我慢。
山道に入ると、景色が一変。
車窓を楽しみながら、サービスエリアで休憩しつつ
お昼にはアヌシー着。走行距離は、ざっと250kmです。
公共のパーキングがたくさんあり、車を止めるにも不自由はしませんでした。
湖へ向かって歩いて行くと、運河が美しい!

ここにかかる「愛の橋」で、湖をバックに写真を撮りたい!
と、思っていると、同じことを考えている人がいたのですね~。
観光スポットは、こんな時に便利♪
外国人夫妻と、お互いに、写真を撮り合いましたよ。

ヨーロッパ公園周辺には、アヌシー湖遊覧船発着場があり
時間があれば乗りたかったのですが、予定滞在時間は昼食を含め2時間。
これでは無理ですね...
とても素敵な街だったので、いつか時間をたっぷりとって
再び訪れたいですね。

白鳥もいたりして


水路があるせいか、なんとなく
街の雰囲気が、ストラスブールに似ているような気がしました。

水路沿いに街歩きを続け、お昼はテラスでガレットを。(TOP画像)
太郎ママは、最もシンプルなコンプレ。
太郎パパは、サヴォアのチーズと野菜のガレットを。
お互いに味見をし合いながらいただきましたが、どちらも美味しかったです♪
食事の後は、店裏の坂道を上って、シャトーへ↓

眺めが良いはずなのですが、木々が邪魔をしていたのが残念。
庭までの入場は無料です。建物の中へ入るのは有料、時間がないのであきらめました。

素敵なお花屋さんの建物があったので、思わず撮影↓

この後、少しだけお土産品を購入したところで、時間切れです。
駐車場から車を出し、再び高速道路を通ってリヨンへ
リヨン市街に入ると、夕方の大渋滞で車が動かず
どうなることかと思いましたが、なんとか無事に時間内に返却できました。
車を返してスッキリ!
万が一、外国で交通事故にあったらと思うと。
警察への連絡は、相手との交渉は、対処方法は、など
色々と頭の中がいっぱいでした。
やはり、運転からくる緊張感って、とてつもないですね
ホテルにチェックインをし、(今回は荷物も一緒ね♪)
街に繰り出します。
暮色のベルクール広場↓

右の建物の間を通ると↓

このようなブション、レストラン街が出現↓

薄暗くて、あまり綺麗に撮影できませんでしたが
こんな晩御飯でした↓

太郎ママは右上のクネルをメインに。太郎パパはやっぱり牛が食べたいと...。
一日を無事に終えたことへの安心感から、満腹ご機嫌さんです。
ホテルへの帰り道に見つけたオマケ画像↓

ヨーロッパで人気のブランドらしい。。。
「Superdry 極度乾燥しなさい」 って、アリなんですね~笑
最終日に続く。
この日はレンタカーでアヌシー方面へ足をのばしつつ
リヨンへ戻ります。
この2日間一緒に楽しんだ友人夫妻は、この後
南フランスへバカンスに旅立つとのこと。
ここからは別行動、お別れです。
朝、ホテル前でさよならをし、いざ出発。
カーナビをアヌシーにセット。
高速道路の入り口へ向かう途中、道を一本間違えたため
ぐるぐる回ることになってしまいましたが
無事、高速道路に乗ってからは快適なカーライフです。
途中、知っている地名があると
高速道路を下りたくなるのですが、そこはグッと我慢。
山道に入ると、景色が一変。
車窓を楽しみながら、サービスエリアで休憩しつつ
お昼にはアヌシー着。走行距離は、ざっと250kmです。
公共のパーキングがたくさんあり、車を止めるにも不自由はしませんでした。
湖へ向かって歩いて行くと、運河が美しい!

ここにかかる「愛の橋」で、湖をバックに写真を撮りたい!
と、思っていると、同じことを考えている人がいたのですね~。
観光スポットは、こんな時に便利♪
外国人夫妻と、お互いに、写真を撮り合いましたよ。

ヨーロッパ公園周辺には、アヌシー湖遊覧船発着場があり
時間があれば乗りたかったのですが、予定滞在時間は昼食を含め2時間。
これでは無理ですね...
とても素敵な街だったので、いつか時間をたっぷりとって
再び訪れたいですね。

白鳥もいたりして



水路があるせいか、なんとなく
街の雰囲気が、ストラスブールに似ているような気がしました。

水路沿いに街歩きを続け、お昼はテラスでガレットを。(TOP画像)
太郎ママは、最もシンプルなコンプレ。
太郎パパは、サヴォアのチーズと野菜のガレットを。
お互いに味見をし合いながらいただきましたが、どちらも美味しかったです♪
食事の後は、店裏の坂道を上って、シャトーへ↓

眺めが良いはずなのですが、木々が邪魔をしていたのが残念。
庭までの入場は無料です。建物の中へ入るのは有料、時間がないのであきらめました。

素敵なお花屋さんの建物があったので、思わず撮影↓

この後、少しだけお土産品を購入したところで、時間切れです。
駐車場から車を出し、再び高速道路を通ってリヨンへ

リヨン市街に入ると、夕方の大渋滞で車が動かず
どうなることかと思いましたが、なんとか無事に時間内に返却できました。
車を返してスッキリ!
万が一、外国で交通事故にあったらと思うと。
警察への連絡は、相手との交渉は、対処方法は、など
色々と頭の中がいっぱいでした。
やはり、運転からくる緊張感って、とてつもないですね

ホテルにチェックインをし、(今回は荷物も一緒ね♪)
街に繰り出します。
暮色のベルクール広場↓

右の建物の間を通ると↓

このようなブション、レストラン街が出現↓

薄暗くて、あまり綺麗に撮影できませんでしたが
こんな晩御飯でした↓

太郎ママは右上のクネルをメインに。太郎パパはやっぱり牛が食べたいと...。
一日を無事に終えたことへの安心感から、満腹ご機嫌さんです。
ホテルへの帰り道に見つけたオマケ画像↓

ヨーロッパで人気のブランドらしい。。。
「Superdry 極度乾燥しなさい」 って、アリなんですね~笑
最終日に続く。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます