
バスツアー 飯土井城
2022年3月20日(日) 多古町でバスツアーがあり、城跡など歴史資産の見学が行われまし...
高田城郭保存会
千葉県香取郡多古町では、30以上の城跡があり、多古城郭保存活用会によりピーアール活動が...

久保城に駆けつける
今日は久保城に行ってみました。 (2022-4-21) 防衛地点の分城からは近くて、分城の居城跡から...

軽井沢の思い出
もうだいぶ前ですが、軽井沢に行った時の写真があったので、掲載します。 これは浅間山です...

歴史講演会
本日、地元で歴史講演会があり、山城ガールのむつみさんを招いて、お話を聞きました。 受付...

成田 三里塚 記念公園
千葉県の三里塚公園に行ってきました。 (記事は編集途中です) 貴賓館:当初は牧羊場のア...
巨大な鳥伝説
巨大な鳥伝説 以前にも記事にしていますが、画像が中々できません。今、アイデアを練ってい...

多古町 志摩城と妙見神社
千葉県の多古町の 志摩城跡 多古町島地区の志摩城址は、千葉宗家終焉の地 と言われています...

土やぐら城 物見台城
こちらの記事は、たびたび読まれているようなので、もうちょっと、わかりやすく記事の追加を...

多古城 今昔
千葉県多古町の多古城です。 ここは城郭の前に、古墳時代があり、発掘調査もされています。 ...