4月27日 ①
「はんかちの木」と「牡丹の花」を見に奈良・当麻寺に行って来ました。
はんかちの木は見るのが初めてです。噂には聞いているのですが、
どんな木かわくわくしながら出かけました。
風が吹くと花びらがハンカチーフが揺れているように見えるところから、
名ずけられたそうで。とても清楚な可愛い花です。
このように花が付くまでには10年かかるそうです。
一輪、ポケットに挿しておきたいような花です。
当麻寺は牡丹の花でも有名です。
牡丹の花に番傘がさしかけられています。
花と傘が合ってとても風情があります。
花にもUV対策が・・・・・かしら。
お天気も良く最高の花巡りとなりました。
ゴールデンウィークの始まりです。