笠間で10時から14時まで
マロン達はベルナがヒートなので留守番。
827出発、918笠間芸術の森公園到着。
北側駐車場に停めて、会場まで200mくらい荷物を運ぶ。

10時開始と同時に相談者が次々訪れて気が付いたら1140でデモの時間になり、ダンスとハッピーで子犬と成犬の大きさの違い、大きくなることを知った上で飼う覚悟をすることの説明。
続いてアンナの服従デモ、今年はスラロームとティッシュ取ってきてをやる。

終わると次々相談者が訪れて、気が付いたら午後のデモ時間になり1240、午後のデモは午前中の出来よりよかった。1330に昼食。あっというまに14時になり終了。
15時には後片付けも終わり、

ハッピーを預ける交渉に訓練所に電話して訪問の約束、
16時に到着しいろいろ話、1月から半年間預りにだすことにした。
服従と追及をみっちり仕込んで欲しいというのが希望。
半年では仕上がりは十分ではないかもしれないが、
やってみてから次のステップは判断かな。
訓練犬を見て行ってくださいと言うことで、
ラブとシェパード2頭の訓練を見せてもらう。
期待通り、素晴らしい脚側で預け先として選んで間違いないと確信。
17時に訓練所を後にするが、帰りは事故渋滞に捕まり、30分くらい余分にかかり19:20帰宅。
疲れたので中華に行き外食。