goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッピー・ベル・アンの訓練日記 目指せ日本訓練CH優勝

ハッピー全日本選別18:1位全日本嘱託18,23:1位日本訓練CH20:3位、21:2位22:2位ベル21全日本嘱託1位

風が冷たい、1300/29.7km

2023年03月05日 | アン
ハッピーは外で寝てます。 
水道は凍って無かったが、風が冷たい! 
アンは抗生剤の服用が昨日で終わり、 
抜糸の時期になりました。 
娘が経験者なので、抜糸用の鋏を購入して、 
娘にやってもらう予定です。 
アンはすっかり回復して、爆走しているし、 
傷口を気にすることも無くて、エリザベスカラー無しで、過ごすことが出来た。 

10:00プール、1300/29.7km 
500:1032,1000:2053,1100:2258秒 
空いていたので頑張りました! 
後半伸びるので、元気な証! 
服を着て75.7kg 

15:00アンを私が保定して、マロンマが尻尾を抑えて、 
娘が抜糸。 
折角購入した抜糸用の鋏は使って貰えなかった! 
かなり苦労しましたが、無事抜糸して、 
イソジンで消毒。 

16:00.畑の前、訓練無しで排便とボール投げ。 
空豆の芽を整える。 
畝耕す。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

減量宣言、アンの服従頑張る宣言!

2023年02月24日 | アン
糖尿病の境界型なので、
痩せることにした。
目標は70kg!

アンの服従頑張る宣言
本気でアンの服従に取り組んでみる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンは元気が無い

2023年02月22日 | アン
避妊手術の傷口が痛いらしく、アンは元気がありません。 
ハッピーは歩く時に後ろ足の爪を地面で擦っています。 
毎日のことなので、爪が擦り減っています。 
血管が露出する前に対策が必要です。 
老いとの闘いは、改善は無く、悪化ばかりで明日への希望が無い! 
どうやって、不自由な生活にならないように世話してやれるか。 
毎日が闘いです。 
午前中は頂いた馬のスネ肉を茹でて、 
少しを燻製にしました。 
干しておいた豚耳も燻製に。 
昼散歩は犬と畑、耕し終わったので、 
今日は草取り。 
15:30車で畑の前。 
靴下移行臭、昨日作成の試験選別、 
本臭藤沢、ゴトー、 
ハッピー、有り有り、本臭変えて有り有り。 
藤沢正解、ゴトーは間違い、3度やってもダメなので、ベルと交代、1回目不持来、再度は正解、2回目正解。本臭変えて、藤沢、有り有り、2回目、間違い、再度で正解。 
ハッピー、ゴトーで有り有り、正解。 
アン、スネ肉の燻製を包んで、有り有り有り、 
3回目5番正解なのに、4番持って来た。 
再度で正解。 
アンは初めての間違い? 
ソーセージじゃないからかな? 
一旦帰宅して、草刈り機を持って畑。 
周囲の物置場所の草刈りをしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アン手術

2023年02月20日 | アン
6:57出発、8:25到着。 
月曜日で渋滞無いか心配しましたが、 
高速は順調! 
4車線化工事も最後の仕上げが残るのみで、 
全日本嘱託犬大会の頃には、快適に走って行けそうです! 
アンを預けて、大宮盆栽美術館、樹齢1000年と800年の盆栽に感動! 
冬枯れで落葉樹は、枝ぶりしか鑑賞出来なくて、 
柏や松の木も緑が映えないので、時期的には最悪かも? 
10:10に出たので、早すぎるので、大宮公園に寄り道して、ハッピーとベルとルナを散歩。 
野球場とサッカー場が隣り合わせに有り、 
緑のスペースも広くて、素晴らしい公園でした。 
11:21友人の病院。 
糖尿病を見てもらい、ランチはうどんを食べに行きました。 
紹介された藤原が定休日で、駕籠休みに行きました。 
うどんは売り切れで、ラーメンとうどんの中間の麺を頂きました。 
アンの引き取りまで時間があるので、上尾のアトレに行って時間を潰して、ドッグランがあったので、 
夕方散歩はドッグランで済ませて、17:10動物病院。 
まだ受け取れません。 
18:00に手術の説明、今後の治療法、薬の説明などあり、 
アンを受け取り、餌やり。 
18:30に帰路。 
1955帰宅。 
畑の前で排便。 
霰が降り、排便だけで帰宅。 
夜はケージに入れてリビングで寝させました。 
ベルだけ外は可哀想なので、ハッピーのケージ。 
ハッピーは狭くなるので怒ってましたが、 
我慢させました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンは良い子だ?食糞1000/15.1km

2023年02月03日 | アン
寒いので、ハッピーだけでなく、
ベルとアンもリビングに入れている。段ボール箱で、囲って、犬ゾーンを作り、
新聞紙を敷き詰めている。
直ぐ横に餌袋を置いている。
犬が噛めば直ぐ破れる袋。
今日は、爆弾低気圧の寒風が吹き荒れていたので、
プールで留守にする時も、リビングに入れたまま出かけてみました。
囲いは越えようと思えば簡単に越えられるので、
プールも早目に切り上げ、買い物も止めて早く帰宅した。
イタズラすることもなく、待っていた。
良い子に育てることが出来た!

裏の空き地で、ボール投げさせていたら、
アンが来ない?
不思議に思って確認したら、ウンチを舐めていた!
キツく叱って、ボール投げ無し!
10:10プール、1000/15.1km
5001032,1000:2059秒
やや混雑していたが、頑張って21分を切れた!

12:30アンのみ追及訓練。
7屈折コース。
昨日よりは良い。
2回目はもっと良かった。
ハッピー達も連れ出して、散策路経由で畑。
1平方メートルほど掘削。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンのみウンチ無し?17:00久し振りウンチ、1000/10.0km

2023年01月26日 | アン
昨夜は寒いので、2日続いて車の中で寝させる。
アンは戻して無かった。一安心!
でも、他の犬は快便なのに、アンだけウンチ無し?
餌を戻して食べてないから、無くても不思議では無いのですが、
昨日の朝以来無し?

昼アンの追及訓練、4屈折コース、
意欲的だが、コース外れる、引き戻しながら完走。
2度使いはかなり良くなる。
14:00プール、1000/10.0km
500:1035,1000:2110秒
6人しか居らず、コース独占!
16:00車で畑の前、
直付け3回擦り本臭、森ママ、フジサワ
ハッピー、有りゼロ有り、ストレート。
ゼロは引っ張ったが固定してありの不持来。
ベル、フジサワで有りゼロ有り、
1回目不持来?再度は正解。
ゼロは2番落として、不持来。
アン自発的に台に行く。餌を包んで持って来させる。2回で止める。
ボール投げしていたら、アンもウンチした!
一安心!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンの検診

2023年01月22日 | アン
9:00出発、10:15到着。
28.1kg、痩せました。
お薬貰いました。
アンの犬歯状態最悪。
手術も変更!
12:00帰路、13:20帰宅。
直ぐに排便とボール投げ。
夕方訓練無し。
5:00畑、奥の真ん中草刈機で草を刈り、防草シートを取り外す段取り。
途中、出動要請が有りましたが、
汗びっしょりで、疲れていたので、お断りしてしまう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アン30.9kg

2023年01月07日 | アン
アンを動物病院へ連れて行きました。30.9kgもありびっくり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンとの3匹生活大変だ!

2023年01月03日 | アン

アンはリビングでは大人しく、
一安心。
散歩は相変わらず、走り回る。
困ったのは、自分が咥えたボールを放り出して、
次のボールを追いかけること!
ボールがどこかわからなくなってしまう!

一番心配な下顎の牙は片方は辛うじて上顎の牙の前に顔を出している。
右下の牙が歯茎に当たっているかも。
嫌がって見せない。
フジタを予約して、病院に行かなければ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アン帰宅

2023年01月02日 | アン
梅田さんの帰省に合わせて、守谷サービスエリアで待ち合わせて、アンを受け取りました! 
10:00の予定が早まり、9:05到着で、 
受け取り、追及訓練の注意事項を教えて貰って、 
私達は、ドックランに立ち寄り、アンとベルのボール投げをして、 
交代でハッピーを出して、ボール投げ。 
10:40初詣! 
お札を貰って、11:30帰路に。 
川上さん宅に年賀の挨拶に伺い、暮れの忘れ物を受け取る。 
12:00に出て、野田に行き、 
たっぷり走らせる。 
アンは逃げる心配もなく、ハッピー、ベルとも問題なく遊べる。 
問題は自分がボールを持っていても、それを放り出して他の犬に投げたボールを追いかけること! 
帰宅して直ぐにシャンプー! 
綺麗で汚れた汁も出ないし、抜け毛も少なかった! 
リビングでストーブで乾かす。 
その間ベルは車で待機。 
16:303頭連れて散歩。 
アンは昼と同じで、他の犬のボールにちょっかい出し過ぎ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンを預託に岩手へ

2022年06月11日 | アン
5;30起き、7:20出発、東海8:20、ならは9:20、鳥の海10:20、長者原11:20ドッグランで、排便とボール投げ。 
12:15前沢イオン到着。梅田訓練士と待ち合わせ。 
焼肉オガタで前沢牛の焼肉。今後の予定を話しながらランチ。 
7月分の月謝支払う。 
14:00、アン引き渡し。すんなり乗りました。 

中尊寺、観光。車は陰に駐車出来た。 
能舞台が有り、謡の発表会をやっていた。 
毛越寺には16:30、駐車場が見つからず、 
隣の遺跡で夕方散歩。 
かんぽの宿への途中、石仏のあるお寺拝観。 
終わると大粒の雨。 
17:30かんぽの宿、 
直ぐに温泉に入り、市内の寿司屋へ。 
美味しかった!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨ばかり、アン22.5kg

2022年04月16日 | アン
2日雨が降り続けましたが、今朝はどうだろう?
今朝もルナが騒いでいる?昨日はなんとも無く、
変な癖がついてしまったか?
今朝も雨が降る予報?
またルナが騒いで、6:00起き。
7:00から降りそうなので、ルナ、アンで排便、させて、
ハッピー達の排便、ボール投げ。
車に乗せて畑の前。
わらびを収穫。
レタス、春菊を収穫。
えんどう豆に支え追加。
順調育ってます!
直付けで選別訓練、ハッピー中島、ベル金田。
ハッピーはストレート。
ベルは二回目不持来しそうになり、指示して正解。
3回目、不持来、再度は正解。

9:30骨盤調整、

14:30埼玉の獣医に、途中近くのうどん屋有田でぶっかけうどんを食べる。
4番目の受付で、診察、会計が終わったのは、16:50。
帰りに与野の友人に会いに行き、
帰宅は20:00。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンは水が大好き!?雨?1200/68.9km

2022年03月15日 | アン
外が暗いなと思っていたら、雨の跡?
アンは快便!
ハッピーは減量を始めているので、ウンチの量が少ない。
ベルはオッパイも小さくなり、体型も戻って来ました。選別の正解率もハッピーよりも良い。
競技会での確認が必要。

10:00プール、1200/68.9km
500:1044,1000:2125秒

11:00かかりつけの耳鼻科、花粉症の薬貰ったのは、13:00過ぎ。

我が家の水入れは、食器洗い用のステンレスタライ。
たっぷり水が入り、2頭で1日ゆとりで足ります。
ところが、アンはこの水入れに両足を入れたまま水を飲み、その後水遊びをします。
掻き出して遊ぶので、水は直ぐに無くなり、
デッキは水浸し!
油断すると、水無しで半日過ごす羽目に!
散歩から帰ると、外の流しでアンだけ足を洗うのですが、
同じ水入れが置いてあるので、両足入れて水を飲み、前足は綺麗になります。
抱き上げて、後ろ足を水入れに入れて洗えば、足洗い完了。
暫くデッキで遊ばせて、乾いた頃に、
室内のケージに収容。
足は綺麗なので、リビングで遊ばせて、
座れや伏せ、待て、お手、を教えています。
いつから、外生活に切り替えるか?
悩ましいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンの乳歯が抜けてます、1400/63.7km

2022年03月11日 | アン
前歯はコングをガリガリでとっくに無くなって、永久歯に生え変わっていましたが、犬歯も一本抜けました。
今までの犬は乳歯を回収出来たのに、
アンの歯一本も回収出来ない。
朝の散歩はアンは天真爛漫で、枝を咥えてハッピーの前後を駆け回る。

10:00プール、1400/63.7km
500:1049,1000:2108秒
後半早く泳げた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンシャンプー2回目、13.5kg

2022年02月07日 | アン
最近身体が油ぎって、やや臭くなったので、
昼過ぎにシャンプーしました!
シャンプーは大人しくしていましたが、
ドライヤーは逃げ回っていました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする