ハッピー・ベル・アンの訓練日記 目指せ日本訓練CH優勝

ハッピー全日本選別18:1位全日本嘱託18,23:1位日本訓練CH20:3位、21:2位22:2位ベル21全日本嘱託1位

雨上がり

2015年12月03日 | 犬の訓練
ベルとルナにボール投げを教えています。
投げて持ってくる。座る。誉めて餌。
朝は2頭一緒だから、ベルが取り、ルナが追いかけるパターン、夜は一頭ずつでルナが持ってくる練習。小さな口にやっとくわえて持ってきます。油断すると、ボールを触っただけで戻って来ます。朝も夜も暗くてボールを見失い、探す羽目に!
ルナは餌にあまり反応しないので、ボールがご褒美になると嬉しいのだが。
ベルは昨日の昼間、ケージでウンチして、シャンプーする羽目に、ウンチのリズムが狂ったみたいです。
なので、昨夜は、22*30に浣腸、ウンチ!
お陰で、今朝は失敗なく、散歩でウンチ!
朝一気分良く散歩できました。

ベルの外飼い修行もそろそろ始めなくては、
いけない時期になりました。
寒さに慣らしておかないと、佐野の冬の寒さに耐えなければ、訓練どころじゃなくなります。
ハッピーの犬舎を使えるようにして、ベルを入れたり、ハッピーを入れたり、どうやって過ごさせるか模索中です。
私としては、最初はハッピーと2頭で暖め合いながら寝て欲しいのですが、ベルが五月蝿すぎて、ハッピーが可愛そう?な気もするし?
どうしたものか?
一番寒い時期に預託を始めるので、悩ましいところです。
ハッピーの時は、何も悩まなかったような気がするのですが?
なぜだろう?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連続失敗でガックリ!

2015年12月02日 | ベル
昨日は、昼間、夕方と連続して、デッキでウンチ!
直前に散歩に行っていたマロンマはカンカン!
そして今朝も、ケージにウンチ!
何かしらリズムが狂う事が有ったのか?

朝から気分が優れません !

定年で仕事の重圧?から解放されて、犬に注意が行き過ぎなのだと思います。
そのくらい、仕事のストレスが無くなりました。
今の仕事をサボっている訳ではないけど、責任が違うのかな?

注意を向けられる、ベルがいい迷惑でしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フロントライン4頭に

2015年12月01日 | 犬の健康
昨日は昼間久しぶりの失敗をしたようですが、
今朝も我慢出来たようで、裏の空地に行くと、ルナとベルが同時にウンチ!
これが理想的散歩!
ボール投げで運動させて、ベルを抑えたら、ルナもボールを持ってくるようになりました。
餌で釣れないルナを、ボールで釣れたら良いのですが?
ハッピーは舗装道路で追及1本。
オビの練習も少し入れて見ました。
リードを置いての前進です。
ボールだと動きます。
昨日、ベルの耳をダニが歩いていたので、フロントラインを4頭に付けました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする