見出し画像

雑感録

When I’m sixty-four PART2(74)アジサイvsアサガオ

先週からウチのアサガオが咲き出したという報告が配偶者からあった。ウチのアサガオは娘と息子が小学生のときに学校から持ち帰ったものの子孫。なので、代々この赤紫の花が咲く。来年こそは違う色の種を撒こうと思うんだけど、毎年実った種をまた育ててるので、違う色にはならんのだ。
 
 アサガオはアジサイと違って土壌のPHが花の色に影響しない。虫が別の色の花粉をつけてくれれば、と思いそうだけど、アサガオはめしべがおしべを追い越すときに受粉を自己完結してしまうので、他の花との混血も望めない。だからウチでは毎年同じ色のアサガオを愛でるしかない訳だ。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「When I’m sixty-four」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事