#受粉 新着一覧
サラセニアの種が採れました 追記です 近況報告です
なんとも奇妙な形だが、これは「サラセニア」の花で、咲いたのは初夏のころです。タイプ違いで6個花が咲いたのだが、まともに種が採れたのはこれだけでした。中央の丸い部分が「子房」
イチゴのマルチ掛け & PH調整
まだそんなに気温が下がっていないのですが、イチゴのマルチ掛けを開始しちゃいました。今年...
収穫体験 さつまいも!! & イチゴのマルハナバチ
昨日は天気が良かったのです。一昨日がそうだったらよかったなぁ・・・。まぁ仕方がない。天...
キキョウは、3度咲く
2024.07.22撮影(第二段階)今日は、キキョウ(Platycodon grandiflorum)をお届けします。う...
トマトの収穫
4月7日に植えたトマトの苗。「ミニトマト、強べじ、失敗しにくい断根接木苗」という謳い...
サトイモの除草・土寄せ
昨日は久しぶりで25℃以下の朝だったので早朝から家庭菜園で農作業・・・まずは宿儺カボチャ...
ヤマユリが咲きました
開花寸前の山ユリのツボミです。山ユリの球根はイノシシの好物なのだが、ここにはイノシシは来ません。で、他にも2鉢あったが、その2鉢は去年イノシシにやられました。 
元気伸び伸び ちび畑の小玉スイカ♪
おはよう~♪元気いっぱい☆昨日の暑さは・・・一言で言うと「あつ~~い!」今年初めて感じた...
ひまわり
古いブログ記事からは下記にリンクできません。 群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。...
がんばってほしい『モコちゃん』
さて、とうもろこしの『モコちゃん』。雌花が出てきたので『人工授粉』することにした。なん...
Hilo‘s Farm 枝豆とトウモロコシのお話
ボクが育てている枝豆は“湯上り娘”という色っぽい名前の品種です。全体的にはまだ少し早いの...