S.E裏千家茶道教室 お茶のひと時

つれづれなるままにパソコンに向かいて
心にうつりゆく茶道教室の話題を書きつくれば。。。。

抹茶ミルク

2011-07-11 17:15:49 | 紅茶、茶道&マナ-のお話

本日、12日は、朝から曇りがちで、暑さも幾分マシの様。

しかし、昨日は暑かったなぁ~~。

涼しい部屋で過ごすのは、夜のご馳走として・・・・・昼間はなんとなく、ク-ラ-もかけず

雑事に追われていたけれど、汗はたらたらで。

冷たい飲み物が欲しく、今年初めて、”抹茶ミルク”を作りました。

作り方はいたって簡単です。

抹茶を点て、ガラスのコップに移し、氷を入れます。

そして、その上に、ミルクを注ぎます。

ハイ! これで出来上がり。

ごくごく~~と、もう一気に飲めます。

上等の抹茶は甘みが多く、お砂糖ナシでokです。

もし、少し甘みが欲しい時は、蜂蜜を少し入れると美味しいです。

散歩や運動の後に、ミルクを飲むと、血液の量が増え、抵抗力が増加すると

TVで話していました。

又、抹茶には、ポルフェノ-ルが含まれており、その中のテアニンは、心身をリラックスさせる効果があると言います。

この暑い今の時期に、汗をかいておくと、秋には、匂いの無い、水の様な汗が出るそうです。

少しの運動と、抹茶ミルクで、心身ともに健康を!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿