ぶろぐ

暇つぶしブログ

JOYSOUND for Nintendo Switch それからどうした?

2021-08-06 | カラオケ

白日が白目に見えるとかネタだと思ってたらホントにそう見えます。

栞のテーマが韮のテーマに見えたり、馬と鹿が馬鹿に見えたり。

14インチはさすがに見え難いので、24インチに交換。

HDMI直、遅延は「弱」でした。

GOOD\(^ω^)/ 文字も良く見えます。

バーをトレース出来た時にでるエフェクトは、煙(じゅうぅぅ)でなく☆だったのも判るようになりました(笑)

ヨコのモニタはボコスカやってると誰か来ても分からないので、家の防犯4chDVRから線引っ張ってきました。

要塞状態ww

 

久々に何のキーワードでココに来てしまったかシリーズです。

ゴミブログバックヤードですが、何丁目の誰さんまでは判らないのでご安心ください\(^ω^)/

やはり防音が気になるようですね。

点あそびは囁き棒モードだけでなく、大声出さなきゃ出ないものも有りますので漏れは防ぎたいものです。

モルタル壁で前記事の防音性能に加え、引戸に

物置に有った発泡フォーム+プラダンを

貼りました‥‥が、効果が判りませんでした (゜ё`.)∵

軽い材料なので吸収も反射もナシ、共振が僅かってとこなのでしょうー。金も無いし仕方なし。

ヤマハとかの防音室買えるくらいならSwitchでなくMAX導入しちゃうもんなー。

とか言いつつSwitchカラオケは結構面白いので、まだ飽きなさそう。

人数が多い曲もあるけど大方過疎ってるなあ。いかんいかん!お店と比べちゃ(笑)

やっぱ背景はこれでなく

JOYSOUNDのがいいな

あと、赤丸のかたちが出ると加点になる気が。

もし違ってたら「何言ってんだこいつ」くらいに思っておいてください\(^ω^)/

しょーもない動画庫(youtubeチャンネル)

 

他のカラオケ記事


この記事についてブログを書く
« 7/27 果樹と野菜 デコポン... | トップ | 植物あれこれと来年の準備 »
最新の画像もっと見る

カラオケ」カテゴリの最新記事