久々に引っ張り出してみたら、古くてもやはり良い機械でした。
今でも興味がある方が多くいたのは予想外でした。
KORG 01/w + SYNTH DESIGN DEMO
ここで発覚した経年劣化によるELバックライト切れ。
いったん仕舞ったものの、ちょっと使う機会が出来たので修理します。
明るい場所では見えるんですけどね。
こちらのLEDバックライトに交換します。
底板開けてパネルに到達て事は全バラになります(・ω・)
みちみちに詰まってます。
こええ‥
直すつもりが、うっかり壊しちゃう事が有るので緊張します。
公私混同、事務所ごちゃごちゃです。
EL駆動のトランスは以後不要、余計な発振するだけとの事で
取っちゃいます。
パネルに到達\(^ω^)/
ここまで2時間半、ここから折り返し組み立て。
と、スイッチ基盤まで組んで裏返したら
内側にフラックスらしきゴミが。
画面モノでいちばんムカつくところです\(^ω^)/
拭く/エア、組み直しで20分余計にかかる。
黙々と組んで計4時間、
new!! 報われた瞬間\(^ω^)/
発光ヨシ!音出しヨシ!