家電 時計/タイマの故障 のストーブが壊れました(・ω・)
気付いたのが秋で良かったとです。
今年も元気に動くでしょうか\(^ω^)/と試しにスイッチ入れたら通電ありの無反応、動くけど止めましたよ感です。
14年でいきなり電源が入らなくなって買い替えた風呂釜はマイコンによる点検表示、
同時期にメーカーから点検せよとのハガキが来たので使用時間監視でメーカーで止めてるんじゃないかと。
19年も使ってたのか‥仕方ないな(;´・ω・)ゞ償却どころじゃねえ笑笑
機械寿命延ばしフェチもこれらは無理だった。
燃焼器具ボカンは製造者/使用者ともに不幸です。
燃焼器具な人に設置してもらいました。
8月に冷蔵庫を故障で入れ替え、秘蔵ジンギスカンはじめ被害多数、
同8月ひょんなことから廃車で入れ替え(人身でない)で、ストーブだもなあ。
2024年は不本意な三桁まんえんの出費でさらにしにそーになりました。
しんでよいか奥に聞いたら「だめだ。」て言われたのであと少しがんばりますかね(;´・ω・)ゞ
壊れる時は次々てのは本当です。