京都日々是望外!

中年無休で食べ歩き
京都を中心に 時々沖縄へ

osteria YURURI

2018年12月16日 | 奈良県
近鉄奈良駅行基菩薩像南に入った東側二階(一階お好み焼おかる)のイタリアンレストランへ

「osteria YURURI」
(近鉄奈良駅側)

YU・RU・RI Lunch


前菜盛り合わせ



イタリアビール



カラフル大根のトマトソースのパスタ





安曇野放牧豚の炭火焼



さつまいもの土鍋ご飯or(パン)



柿のコンポート、パンナコッタ、珈琲


osteria YURURI
0742-81-4748
奈良県奈良市東向南町13-1 2F
11:30~14:00 17:30~21:00(L.O)
水曜日(加えて不定休あり)




奈良「工場跡事務室 喫茶室 kojoato」

2018年12月15日 | 奈良県
東大寺戒壇院裏の工場跡のカフェへ

「工場跡事務室 喫茶室 kojoato」
(東大寺戒壇院裏)

永ちゃんが「時間よ止まれ」
と止めたのか?
時が止まっているよう。
まるで昭和を超えて大正時代に
タイムスリップしたような空間です。


カフェへの入口

そんな異次元で頂く
朝のセットメニュー

梅ジュース



茹で玉子



サラダ



厚切りバタートーストにジャム添え



コーヒー



梅とフルーツのヨーグルト


朝のセットメニュー1350円












ようこそ工場跡へ
東大寺戒壇院裏に静かに佇むこの場所はどこか懐かしく、なぜか研ぎ澄まされた空気が流れています。 かつて、この場所では人々の健康長寿を願い乳酸菌飲料や食用菌類の研究及び製造が行われていました。 製造休止後30年近くの休息を経て、平成21年11月3日あらたに「工場跡」として新しい時間(とき)を刻み始めました。 ここを訪れる皆さんが“時を超えて大切にしておきたい何か”を感じていただける場所になればと願い 多くの職人さん達のチカラを借りてできるだけそのままのカタチを残しながらrenovationしました。 90年間変わらないこの建物と空間を皆様とともに共有し、大切にしていきたいと思います。 そして、「工場跡」の不変と成長を私たちと共に愉しんでいただけましたら幸いです

HISTORY
百年ほど前、日本が物質的に豊かでなかった時代、人々の健康長寿を願い、乳酸菌を研究してヨーグルトドリンクを製造していました。 「太って健康になる」とネーミングした乳酸菌飲料「フトルミン」。 昔の書簡を紐解くと、医師の紹介により脊髄カリエスなど、当時はまだ不治の病や病弱で困っていた全国の方々のお役に立っていたようです。 明治、大正、昭和、時代の流れとともに、昭和50年代半ばで、その役割を終えました。
(お店のホームページより)


奈良といえば鹿ですね。


工場跡事務室
0742-22-2215
奈良県奈良市芝辻町543番地
金曜 11:00~18:00
土日祝 9:00~18:00 
月~木曜休

奈良「和牛スジカレー奈良本店」

2018年11月02日 | 奈良県
奈良春日三条通り館2階の和牛スジカレー店へ

「和牛スジカレー奈良本店」
(春日三条通り館)


和牛ふわふわオムカレー



薬味が5種類昔は福新漬け派でしたが今はラッキョ一筋に。



和牛ふわふわオムカレー1069円

和牛スジカレー奈良本店
0742-93-4024

ワイン量り売り「ワインの王子様」

2018年01月17日 | 奈良県
近鉄奈良駅前花芝商店街を北へ突当り右に入ったワインとベルギービールの販売専門店へ

「ワインの王子様」
(奈良鍋屋町)

ワインが量り売りで飲めます。



ワイン三種
60ml×3杯



〇ヴァレー セレクション シラー
チリ産 12ポイント
〇イエリング ステーション リトル イエリング ピノ ノワール
オーストラリア産 14ポイント
〇まるきルージュ
日本産 8ポイント

ワイン60ml×3杯34ポイント
(27ポイント500円)


ワインの王子様
0742-25-3338
奈良市鍋屋町52
11:00-21:00 試飲タイム11:00-17:00
木曜日休


フルーツカフェ「堀内果実園」

2018年01月17日 | 奈良県
奈良小西さくら通り三条西に入った北側のフルーツカフェへ

「堀内果実店」
(小西さくら通り三条)


いちごの下はホットチョコレート



いちごのホットチョコレート



柿とパインも美味しいそうです。


いちごのホットチョコレート680円


堀内果実園
0742-93-8393
奈良県奈良市角振町23
10:00~19:00
無休


奈良の日本酒勢揃い「なら泉勇斎」

2018年01月15日 | 奈良県
奈良に行ったら寄ります。
奈良餅飯殿センター街の奈良酒専門バーへ

「なら泉勇斎」
(奈良餅飯殿)




櫛羅 純米吟醸 千代酒造



湯豆腐



鷹長 純米大吟醸 油長酒造

櫛羅300円
湯豆腐250円
鷹長500円
合計1050円


なら泉勇斎
0742-26-6078
奈良県奈良市西寺林町22
11:00~20:00
木曜休


奈良三条通り「トラットリア・ピアノ 」

2018年01月13日 | 奈良県
奈良ひがしむき商店街三条通り角のイタリアンレストランへ

「トラットリア・ピアノ」
(近鉄奈良駅南側)


ビール



前菜



Pizza 大和 モッツァレラチーズベース
奈良県産野菜たっぷりのPizza



グレープフルーツジュース



店内

合計2330円


トラットリア・ピアノ(TRATTORIA piano)
0742-26-1837
奈良県奈良市橋本町15-1
11:00~15:00 17:00~23:00(L.O.22:00)
無休


ワインの王子様

2017年11月25日 | 奈良県
近鉄奈良駅出て花芝商店街を抜け突当り右に入ったワインとベルギービールの販売専門店へ

「ワインの王子様」
(奈良鍋屋町)


ワインが量り売りで飲めます。



ワイン二種



40ml×2杯



スペシャルビール
チャールズ・クイント ルビーレッド

ワイン40ml×2杯28ポイント
27ポイント500円
スペシャルビール800円


ワインの王子様
0742-25-3338
奈良市鍋屋町52
11:00-21:00 試飲タイム11:00-17:00
木曜日休

リストランテ・イ・ルンガ

2017年11月19日 | 奈良県
今日はお隣奈良に
大仏殿信号西に入った北側のイタリアンレストランへ

「リストランテ・イ・ルンガ」
(大仏殿信号西側)


ビール



ハレの日ランチコース



アミューズ
庄内肉、黒トリフ



冷前菜
天然鮮魚タイ、太刀魚、イサキの
カルパッチョ シャンピニオンのソース



パン3種類



温前菜
厳選豚のコレッタ 秋ナス



プリモピアット
~パスタ又はリゾットよりお好きな一皿~



トウガラシのタリオリーニ
新蓮根と天然エビにポルペッティーネ



ビール



追加のフォカッチャ



メイン
~肉料理又は魚料理よりお好きな一皿~
庄内肉のスネ肉ワイン煮込み
かぼちゃ、インゲン添え



お口直し



飛鳥ルビー



ドルチェ
大和無花果、エスプレッソ、カカオ、柿



カフェ エスプレッソ



小菓子



店内両サイドにお庭があります。


ビール2杯1720円
ハレの日ランチコース5400円
税・サービス料10%込7832円


リストランテ・イ・ルンガ
0742-93-8300
奈良県奈良市春日野町16
11:30~15:00 18:00~22:00 20:00
不定休


なら泉勇斎

2017年09月09日 | 奈良県
奈良に行ったら寄ります。
奈良餅飯殿センター街の奈良酒専門バーへ

「なら泉勇斎」
(奈良餅飯殿)


鷹長 純米吟醸 油長酒造



胡麻豆腐



御代菊 あすか川 純米吟醸 喜多酒造

合計750円


なら泉勇斎
0742-26-6078
奈良県奈良市西寺林町22
11:00~20:00
木曜休

なら泉勇斎

2017年01月28日 | 奈良県
奈良に行ったら寄ります。
奈良餅飯殿センター街の奈良酒専門バーへ

「なら泉勇斎」
(奈良餅飯殿)



百楽門 純米大吟醸 葛城酒造



湯豆腐



篠峯 純米吟醸 中トリ生酒 千代酒造



奈良酒専門店29蔵120種類以上の日本酒が揃っています。


百楽門 純米大吟醸350円
湯豆腐250円
篠峯 純米吟醸250円


なら泉勇斎
0742-26-6078
奈良県奈良市西寺林町22
11:00~20:00
木曜休

空気ケーキ

2017年01月27日 | 奈良県
高畑町信号東に入った南側のケーキ店へ

「空気ケーキ」
(奈良高畑町)




ショーケース



丸ごと紅まどんな(希望の島産)



スポンジにサワークリームの牛乳ムース、
希望の島の最高級オレンジ紅まどんなが飾られて有ります。



コーヒー


丸ごと紅まどんな550円
コーヒー430円


空気ケーキ
0742-27-2828
奈良市高畑町738-2 ふれあい会館 1F
9:00~19:30
水曜日休(祝日は営業)



ワインの王子様

2017年01月22日 | 奈良県
約1年振りです。「そば切り百夜月」を出て近くのワイン店で試飲です。
近鉄奈良駅出て花芝商店街を抜け突当り右に入ったワインとベルギービールの販売専門店へ

「ワインの王子様」
(奈良鍋屋町)

ワインの試飲は20mlで100円位から出来ます。

左)コート・ド・ニュイ・ヴィラージュ・レ・モン・ド・ポンクール
フランス(白辛口)シャルドネ80% ピノ・ブラン20%

中)ピースポーター ゴールトト レップヒェン 
ドイツ(白甘口)リースニング100%

右)chオー・ベルティヌリー
フランス(白辛口)ソーヴィニヨンブラン100%


左)コレッツィオーネ・チンクアンタ
イタリア(赤フル)プリシティーヴォ50% ネグロアマーロ50%

右)ch・オー・ベルティヌリーRouge
フランス(赤フル)カベルネ・ソーヴィニヨン40%

500円の試飲カード二枚買って二枚目のカードが余っているので試飲料は700円位です。

ワインの王子様
0742-25-3338
奈良市鍋屋町52
11:00-21:00 試飲タイム11:00-17:00
木曜日休


そば切り 百夜月

2017年01月21日 | 奈良県
好物牡蠣を食べに
近鉄奈良駅出入口5を北に行った西側の蕎麦屋へ

「そば切り 百夜月」
(近鉄奈良)


京都祇園原了郭の黒七味、お茶、お箸



的矢かきそば(12月〜2月)



シャキシャキの水菜に柚子と柚子胡椒

的矢かきそば1728円


そば切り 百夜月 (そばきり ももよづき)
0742-24-5158
奈良県奈良市中筋町か38
[木~月]11:30~14:30(L.O)17:30~19:30(L.O)
[火]11:30~14:30(L.O)
火曜夜、水曜定休(祝日の場合翌日休)


なら泉勇斎

2016年09月22日 | 奈良県
奈良に行って時間があったら寄ります。
奈良餅飯殿センター街の奈良酒専門バーへ

「なら泉勇斎」
(奈良餅飯殿)


風の森でお馴染みの油長酒造
鷹長 純米吟醸



枝豆豆腐


鷹長 純米吟醸250円
枝豆豆腐250円


なら泉勇斎
0742-26-6078
奈良県奈良市西寺林町22
11:00~20:00
木曜休