特別練習@アプリコスタジオA
合奏:18:00~21:00
【出席】
Fl:2(1) Cl:2(2) A.Sax:1(1) T.Sax:1 B.Sax:(1)
Tp:4 Hr:2 Eu:2 Tb:(3)
Per:3
【練習曲】
全曲通し→個別
・曲を始める前は「その曲の顔」になるように
→ポニョとカンタベリーとでは全然変わってくるはず
・自分の役割をしっかり把握する
→旋律なのか、伴奏なのか、出るべき所なのか
・最初からエンジンかかるように!
→テンションや体の調子など
・どうしたいのか発信出来るように
→「なんとなく2分伸ばす」とかではなく、意思をもって。
合奏:18:00~21:00
【出席】
Fl:2(1) Cl:2(2) A.Sax:1(1) T.Sax:1 B.Sax:(1)
Tp:4 Hr:2 Eu:2 Tb:(3)
Per:3
【練習曲】
全曲通し→個別
・曲を始める前は「その曲の顔」になるように
→ポニョとカンタベリーとでは全然変わってくるはず
・自分の役割をしっかり把握する
→旋律なのか、伴奏なのか、出るべき所なのか
・最初からエンジンかかるように!
→テンションや体の調子など
・どうしたいのか発信出来るように
→「なんとなく2分伸ばす」とかではなく、意思をもって。