順調に練習を重ねてきたAccurate400に、ついにこの日がやってきました。
1周の旋回飛行をしようと左旋回をうまくこなした後、同じく右旋回に入った時でした。
対面方向になった後、そのまま旋回して横向きになれば成功となるべきタイミングで、事件はおきました。
なぜか蛇を緩めてしまったのです。
ま、その後はリカバリーの高度も無く、さらにST1のフライトモードのままだったので、ローターも回転したまま。
スロットルローでもモーターが回ってる!!←後から思えば当たり前
テンパッちゃいました。
破損はシャフト類とメインローター、メインギヤ。
さっそく スーラジのオンラインショップに発注です。
総額8180円←代引きと送料込み
余分に破損していないパーツもついでに発注しちゃいました。
明日には届くと思います。届いたらすぐに緊急オペです。
調整飛行は少し先になりそうです。年末で何かと忙しいですから。
また、こんどの土曜は楽しいイベントが。ビール園でウヒウヒです。
撃沈後もなぜかそんなにショックは無いようです。ま、地に着いてないものですから。
でも今日は暖かくて、いいフライト日和でした。
最新の画像[もっと見る]
-
これもサイバー攻撃? 1ヶ月前
-
これもサイバー攻撃? 1ヶ月前
-
花 万両に 実がつきました。 2ヶ月前
-
花 万両に 実がつきました。 2ヶ月前
-
花 万両に 実がつきました。 2ヶ月前
-
花 万両に 実がつきました。 2ヶ月前
-
やっと冬の入り口 2ヶ月前
-
やっと冬の入り口 2ヶ月前
-
やっとたどり着いた 3ヶ月前
-
やっとたどり着いた 3ヶ月前